でた、私が嫌いな言葉「常識じゃろ~」
朝テレビを観ていて、桜が散り始めるサインは花の芯が赤くなってくるって説明があった。
ソメイヨシノの画像で、満開時は白っぽく、やがてピンク色になってた。
で、相方が発した言葉が例の「そのくらい常識じゃろう~」
そうなんだ~知らんかったわ~
(これは我が家の枝垂れ桜)
私は「常識だろう」とか「当り前よ」とか「当然よ」なんて言われたらムッと来ます。
だからちょくちょく発する相方の言葉に対して、あえて「そうなんじゃ~」とか「知らんかった」とか「覚えてないわ」と返します。
「常識」って義務教育で学んだことが世間での常識とされているものだと思ってます。それだって、みんな100点満点じゃなかったはず(私だけかもしれないけど)
この「常識」って言葉が嫌いになったきっかけは中学生の時、嫌いな社会(歴史?)の担当の先生と廊下で話してる時にそれくらい常識だからって言われた事があって、教科も先生も嫌いだったこともあり、その時思ったんです。
今はその常識を学んでる最中で、卒業までに解かるようになればいいことで、歴史なんて見方が違えば解釈だって違うじゃん!
へそ曲がりかもしれない。でもわかってない人に対して、そのくらいは常識だろうって言う人って「あなたはすべての分野においてわかってるの?」って声には出さないけど言いたくなる。
得手不得手があるでしょ。理数系・文系・に限らず運動や音楽等々
中学校卒業までに出来なくても、その後の高校・大学・社会に出ても学ぶ機会はいっぱいあるし、常識とされてることが出来なかったとしても何とかなってるよねえ
朝から気分悪くなったわ。でも声には出しません。
言った所でどうにかなるものでもなく、はい、人それぞれ。
又だ・・・フン!ってその場を離れます。
花壇ではガーデンシクラメンが今年も時季外れで咲いてたり、
この冬に差し込んでいた芝桜が咲き始め、オルレアの蕾も見えたり♪
気分転換には花が一番!
実家にもチョイと(^^♪
いい香りがしてるオガタマです。
道路への落ち椿の掃除をしておきました。牡丹の蕾も膨らんでいました。
筍もまたまた収穫&お裾分け。
今夜もまた雨が降るようなので雨後の筍、忙しくなりそうです。
そう、猪ちゃんと競争ですから(^^