goo blog サービス終了のお知らせ 

ふなブロ2023

日記です。

(cat052)かぐらスキー場

2023-04-08 17:43:02 | 2023シーズン
雨です。駐車場は空いてます。
いつものショットです。


ロープウェイ山頂駅、レストランスノーマン前。
建物周りはすっかり雪がなくなりました。


今日のかぐらはガスがかかってます。


みつまた第2ロマンスリフト周辺はすっかり雪が薄くなりました。


今日のランチは時間がないので、チキンカレーのミドルサイズ。


食事が終わって外に出ると雪が降ってきました。
少しでも雪増ししてほしいです。


デッキがだいぶ高くなってきました。


雨と雪が交互に降る一日でした。
下山して温まりましょう。

(cat052)かぐらスキー場

2023-03-26 16:14:23 | 2023シーズン
今朝も元気が出る朝食から。


苗場スキー場は、昨晩の降雪でさらに雪が消えました。
車で、かぐらに移動しましょう。
雨模様なのでさすがに満車にはならないと思います。
コアなスキーヤー、スノーボーダーしか来ませんからね。


曇天のみつまたステーション。
それでもロープウェイには、飛び乗れませんでした。


ロープウェイ山頂駅。
まだ、雪は十分あるようでが、果たしていつまでもつのか?


ここかぐらもあっという間に雪が減ったようです。
デッキがすっかり露出しました。


あれれ、レストランかぐらの入り口も階段が現れました。


そして、かぐらメインゲレンデ。
とりあえずは冬の様相。


カグリン君は、いかがでしょうか?
高くなった?


小雨は降ってますが、見通しが良いのが救いです。


上空に雲がっても、雲海は出現するんですね。


コブを堪能したので早々に引き上げます。
下ってくと、ゴンドラに行列ができてました。
あさは、建物内にしか並んでなかったのに。雨でスロースターターなのかな?


10時50分の下りゴンドラは、一人乗車でした。
駐車場の車は、7割程度でしょうか。


帰り道、昼食はデニーズで。
早く出たので、寄り道もゆったりできました。

(cat052)苗場スキー場3日目

2023-03-21 18:44:24 | 2023シーズン
今日も元気が出る朝食からスタートしましょう。


三日連続の快晴。
今年の春は穏やかです。


第5リフト山頂から。
そろそろ終盤?
土が出てきました。


第1ゴンドラが動いてないためか、第8高速が動いています。