こんにちは!フミヤクリーニング店長です。今日も暑いですね(*_*)今私は営業車よりブログ発信しています。勿論停車してます! ついさっき、道に鳥のヒナがいました。どうやら巣から落ちたらしく親鳥が近くに居ました。幸い交通量の少ないとこなので直ぐに道路わきに連れていきました。大丈夫かしら、少し気になるので様子を見ているとこです。あまり人間が構わない方がいいとは、聞いたことありますが・・・(@_@)
こんにちは!フミヤクリーニング店長です。
今朝うちの子供たちが、小学校の
登校日でした。
近所の子ども達と一緒に眠たい目をこすりながら
登校して行きました。
毎年、8月6日は小学校で8時15分に
全校生徒で「黙祷」をするそうです。
8月6日を忘れない為にもこの試みは良いと思います。
こんにちは!フミヤクリーニング店長です。
台風が通り過ぎたと思ったら、今度は暑さがやってきました。。
台風も怖いですが、あまり暑いのも困りますね。
今日はお布団のお手入れについてです。
こんな良いお天気は、
絶好の「お布団」干し日和(?)ですが、その際「ふとん」は
あまり「パンパン」叩かない方が良いようです。
「ふとんを叩くのは、表の生地はもちろん、中の綿を傷め
布団の寿命を短くします。ブラシで軽くほこりを払うだけで十分なのです。また叩くことで、アレルギー疾患の原因ダニアレルゲンが除かれると期待する人もいますが、一秒間に一回の割合で一時間、叩き続けても減少率は布団全体のアレルゲン量の1%にも満たないのです」
ファッションの品質を考える「ジ・アフター」7月号 より抜粋させていただきました
干す時間も表と裏両面、2時間ずつ干すのがベストだそうです。
もし汚れた場合は、クリーニングのふとん丸洗いをすると良いと思います。
㈲フミヤクリーニング
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休 日・祝日
広島市安佐南区上安2-33-6
TEL 878-3985
こんにちは!フミヤクリーニング店長です。
今日から八月に入り、いよいよ夏本番!!ッて感じです。
クリーニング店もお店は、クーラーがきいてて、涼しいですが、
工場内は、だいたい何処のクリーニング工場も暑い様です。
(工業用クーラーも、あることにはありますが・・・)
ここ何日かで、数件のクリーニング店や
クリーニング工場に見学に行きました。
同業の方のお店を見せていただくのは、
毎回、大変勉強になる事が多く沢山収穫がありました。
㈲フミヤクリーニング
営業時間 朝8:00~夜7:30
定休 日・祝日
広島市安佐南区上安2-33-6
TEL 878-3985