goo blog サービス終了のお知らせ 

富貴蘭珍道中

順調に成長したり時には失敗したりと。。。富貴蘭のおかげで毎日楽しく過ごしています。

豊明殿

2006年08月25日 | 虎斑・牡丹芸

今年は日照不足のせいか水の加減が悪いのか葉がヒョロヒョロ気味です。が強いと白さが消えると聞くので不足と言うことでしょうねガッチリできてるのを見かけ溜息をつくことがありますが今はこれが精一杯ということで。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白天晃

2006年08月23日 | 虎斑・牡丹芸
時々
来春の楽しみが一つ増えました芸は虎斑であるが縞っぽくも見えなかなか何と言っても白い根が最大の魅力
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴牡丹

2006年08月09日 | 虎斑・牡丹芸
のち
三昧さんの大株立ち素晴らしいですKennさん、KAZUさんの所は初めての子芽が出たとがありましたねルビーさんのも気になるところです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金牡丹

2006年07月14日 | 虎斑・牡丹芸
一時
金牡丹の魅力が伝わったでしょうか小さな割子でチャレンジすると、こんな株立ち10年かかるかなぁ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金牡丹(2)

2006年07月12日 | 虎斑・牡丹芸

今日は昨日のより一回り大きめの金牡丹二鉢とも同じ作者なので環境が大きさを左右しているのではないでしょう。大型のタイプが根の伸び良く子吹きも良いと聞きますが本当のところはどうなんでしょうか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする