BORN To RUN
~LIVE To RIDE RIDE To LIVE~ バイクの整備・ツーリングのお話です。
 



 キャブレターを初期設定にして、始動性は改良、低速、中速域のセッティングも出ており、前回のブログのとおり高速域のボコ付きを少し煮詰める予定でいましたが、天気が良くなかったので以前から効きに不満があったフロントブレーキを整備しました。
 バイクをスタンドに上げ、フロントタイヤを地面から浮かし、メーター、フロントブレーキワイヤーをホイールから外して、フロントアクスル(軸)を抜くと簡単にフロントホイールを外せます。

 TLRはドラムブレーキです。
 外したホイールハブから、フロントブレーキパネルを外すとホイールハブ内とブレーキパッド・シューにアクセスできます。
 当然のことながら、ブレーキダスト等で真っ黒です。

 今回の整備の目当ては、互いに摩擦するホイールハブ内側とブレーキパッドシューを点検し、洗浄・再組付けをして、少しでも効きを良くしたいと思います。

 外したフロントブレーキパネルを作業台で点検・分解します。
 ブレーキパッドシューが2つのスプリングで固定されていますので、T型のスプリング・フックを使用してばねを外します。スプリングフックの先端には外したばね(1本)が写っています。

 外したパッドシューは、殆ど減っていませんでした。
 確か、今年のGWにTLRが入庫した際に一通りの消耗パーツを購入してたが・・・と記憶を頼りに大捜索の結果・・・形状が酷似したパッドシュー(右側)が出てきました。
 最近、物覚えが酷く、何を買ったか買わなかったかもあいまいで・・・汗
 ドラムブレーキのバイクは、シルクロードの前後、XLRのリアと計3台所有して、各々気の向くままにパーツを購入(何ていう無駄遣いか)しているので、今回に限らず、「買ってたような・買ってなかったような」とイライラしながら探さなければいけません。

 ホイールハブ内も洗浄して摩擦面をササッと研磨します。

 各部品を洗浄し点検します。
 ベアリングは点検したところ問題なかったので、そのまま使用します。

 再組付けをして、作業は完了です。
 組付けは、パッドシュー表面とハブ内面にグリスが付着しないよう注意します。
 それ以外のブレーキカム等摩擦面にはうっすらとグリスを塗り動きを良くします。

 しかし前ブレーキのドラムブレーキは如何なものか・・・
 TLM220のディスクブレーキが羨ましい・・・
 フロント周りゴッソリと交換すればポン付け(無加工交換)ができるようですが・・・
 酷いコンディションのものでも4万~5万円でオークションで取引されています。
 需要があるからそんな高値で取引されているのでしょうが・・・
 
 気分を切り替え、キャブ調整かフロントフォークも多分オイル交換していないことでしょうから、次回、取りあえずオイル交換でもしてみましょうか
 

  ランキング参加中 ポチッとね~(*^_^*) 

 カテゴリー分類 (まとめてご覧いただく際にご利用ください。)

   ・Buell S2T :Buell S2Tに関する記事です。
  ・FZR250  :不動車を整備しました。
  ・RZ250R  :不動車を整備 クランクまで分解しリビルドしました。
  ・XLR250R :リターンバイクのきっかけとなったXLR
  ・シルクロード:不動車を整備しました。
  ・TLR250R :
  ・アプリオ   :エンジンボアアップ 駆動系チューン、原付2種登録
  ・フリーウェイ :
  ・ツーリング  :気のおけない友達との楽しいツーリングを中心に
  ・自転車修理とツーリング : 最近熱中しだした自転車関連です。
  ・オーディオ、家電等修理DIY : 成功、失敗半々です。参考にされる方は自己責任でお願いします。
  ・釣り      :一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい
            一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい
            一ヶ月間幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい
            一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい
            一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい (中国古諺)
  ・モバイルナビ :
  ・その他    : 友達、ガレージ整理 etc



コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« TLR250R キャ... TLR250R フロ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。