囲碁漂流の記

週末にリアル対局を愉しむアマ有段者が、さまざまな話題を提供します。初二段・上級向け即効上達法あり、懐古趣味の諸事雑観あり

盛岡冷麺と夏

2019年05月17日 | ●○●○雑観の森

ビリカラにはまるの巻】

■夏になりました。

■「盛岡冷麺」だと思い込んでキムチ冷麺(社員食堂)を食し、昼下がりの散策です。

■2011~13年夏は決まって「盛岡から順に南下する短い東北の旅」でした。特産・名産の引力に逆らえず、透明感があってコシの強い麺にハマリました。お世話になった店は、ホテル・フロント担当の青年に教えてもらった「食道園」「盛楼閣」「ぴょんぴょん舎」など。

■ビル風がちょうどいい具合に吹いて、強い日差しの中でも、ぶらぶら歩きは快適です。

 

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上手の心構え | トップ | 上手の精神 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ti1005hr1006)
2019-05-18 04:07:36
こんにちは。

HN つわぶきと言います。
この度は、読者登録をしていただき、ありがとうございます。

稚拙な文章のブログですが、よろしくお願いします。
囲碁をされるのですね。
又、覗かせていただきますね。
ありがとうございました。
Unknown (ti1005hr1006)
2019-05-18 04:08:05
こんにちは。

HN つわぶきと言います。
この度は、読者登録をしていただき、ありがとうございます。

稚拙な文章のブログですが、よろしくお願いします。
囲碁をされるのですね。
又、覗かせていただきますね。
ありがとうございました。
こちらこそです (fumi-bow1956)
2019-05-18 05:08:03
ヘタウマなりの小人の説を展開しています。自信を持って始めてくれるヒトが一人でもいてくれることを願っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●○●○雑観の森」カテゴリの最新記事