本日、外は小ぬか雨
雨音はショパンの調べよろしく
室内遊戯にうってつけといってよい
肌寒いこともあってか例会参加者は少なく
碁にはまりにはまっている者だけが集まる
五段と相手先で2局、四段と2子で1局
最後に6級と9子で1局
リズム良く打ったあと、観戦を楽しむ
誰がどんな風に打つものであるか
いろんな角度から仔細に観察してみる
他人の打ち碁を見るのも修練のひとつ
他を鏡とし、ときに批評することは
自己矯正に寄与するし
石をたくさん置かせて打ったあと
白が困る打ち方を開陳すると
アタマが整理されていく
きょうも勉強になった