野球小僧

オレオレ ツルだけど

ちょっと前から長野県内で話題になっている、「2022年度 長野県警 防犯ポスターコンクール」で銀賞を受賞したポスターです。


ポスターは見た目が悪そうな「サギ(鷺)」が、「オレオレ ツルだけど」と電話をかけている様子。説明不要ですしょうが、鳥の「サギ」と人をだます「詐欺」がかけてあります。

秀逸ですよね。

ちなみに、サギは「ペリカン目サギ科」に属する水鳥の仲間で、「雪客(せっかく)」「白鳥(はくちょう)」「雪鷺(せつろ)」「糸禽(しきん)」「舂鋤(しょうじょ)」という異称もある鳥です。見た目は「コウノトリ」や「ツル」に似ていて、こちらでは川や水田などで見かける珍しくない鳥です。

このポスターは長野県塩尻市内の小学5年生(2022年当時)が描いたもので、夏休みの宿題で、お父さんと相談しながら作ったそうです。

「おばあちゃんに注意してほしいと思いを込めて描いた。(受賞して)うれしいです」とコメントしていたそうです。

なお、もしも我が家に、「もしもし、オレだけど」という電話がかかってきて、お金の話になった場合、「ウチにはお金がない!」と言うことにしています(かかってきたことないけど・・・)。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは

コメントありがとうございます。

「万が一のこと」に備えておくことは、何に対しても大事ですよね。

よく言われていますが、「電話でお金の話」というのは詐欺そのものでしょうから。ただ、相手を不安がらせて、信じ込ませる・・・本当にその才能を世のために使ってほしいですよね。

ちなみに、先週の日曜日の朝ウォーキング時は、「緑の田んぼに白サギだらけ、ときどき黒いカラス」という光景でした。

こういう風景はのどかでいいのですけどね。
まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

我が家には来たことがないです。そもそも、登録していない電話には出ませんし、常に留守電設定してありますので、用事があれば伝言入れるでしょうし。

そういえば昔、携帯に1回あやしい電話が来たことが有ります。内容は、

「帰りにダイコンとピーマンを買ってきて」

という、完全なる間違い電話でしたが。留守電に入っていたので、そのまま返事することもしませんでした。

そうですね、もしも私が電話に出たとしたならば、ハンズフリーにして「で?で?」とテキトーに相づち売っているでしょうね。
eco坊主
おはようございます。

確かに秀逸な作品ですね。
(ACジャパンのCMは色々物議を醸すものもありますけど・・)

我が家も母親に孫(=私の息子)がオレオレ詐欺が社会問題になり始めた頃に「あっ、おばぁちゃん オレオレ」と電話をしてきて「あぁ~〇〇ちゃん(息子の名前)か?」と答えてしまいました。勿論家族でキチンと話をし母もわかってくれましたが・・
それ以降は知らない相手だと「私はおばぁさんだからなんにもわかりません!」と言って切っていたようです。それはそれでちょっと困ったこともありましたが・・・😅

やはり家族間でキチンと話をしておくこと必要ですね。
因みに私の家も「お金がない!」です。

我が家周辺では”アオサギ(鳥綱ペリカン目サギ科アオサギ属)”が釣り客の釣果を狙っているのをよく見かけます。
「オレオレ・・・」と言っているかどうかは知らんけど!

今日もありがとうございました。
macaronteaparty
ウチは一回だけオレオレ電話がかかってきたことがあります。

オレオレというより、ワタシワタシでした。
つまり、私を騙って😅

その時はなんと、当の私が家にいたのと、
明らかに私と関係ないことを言ってきたので、
父がにやにやしながら応対してました。

ウチの父はけっこう非情なので、本当でも
ばっさりいきそうですが、嘘だと分かっていないと
なかなか難しいかもしれませんね。

つまり、事前の知識が大切だということですね。

まっくろさんがどう対応されるか、聞いてみたい気はしますが、
それよりはメール詐欺の方が主流でしょうね、今は。

あ、でもAIで声を合成して詐欺するケースが出てきたらしいですよ。

詐欺の世界も日進月歩、って
そんな日進月歩は要らないですよねぇぇ。😓

今年も半分が終わってしまいましたが、
後半のまっくろさんの日進月歩の歩みを楽しみにしています😊
(まかろん)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事