Life is simple! and the simple thing is the right thing.

~ごきげん生活製作所・新館リニューアル!~ …タイトル変えただけって言わないで(笑)

勝ち負けより大切なこと

2016年05月26日 05時12分04秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます
今朝も雨・・・と思いきや、今(=5時)は小康状態です
今日は小学校の通学路の旗当番なので、その時間まで降らずにもってくれるといいな



                    



昨日に引き続いて、小学校の運動会ネタ。
学年演技のほかに、各学年をそれぞれふたつに分けての紅白対抗競技もあるのですが、赤・白に分かれたたーぼ@小6兄&ちぃ@小3妹。
たーぼは別にどーでもいいという感じですが、

ちぃ:「ねーねー、かーちゃんはどっち応援する?

小3女子は気になる様子(笑)

母としては、それぞれの学年競技(←たーぼたち5・6年生は騎馬戦、ちぃたち3・4年生は綱引き)は我が子が出てるほうが勝ってほしいし、ちぃが出るクラス対抗リレーは紅白関係なしにちぃたちのクラスに勝ってほしいので、ぶっちゃけ総合順位はどーでもいいんですけどね

・・・いや、この際勝ち負けはどうでもいい、かもしれない。
たーぼが救護テント送りにならずに最後まで持ちこたえてくれれば、勝ち負けなんてどーでもいいっす ←昨年は開会式直後に一時戦線離脱

ボク・ワタシはここにいます

2016年05月25日 05時13分16秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます
雨の朝です



                    



かぼ兄@現在高2が小学校に入って、初めての運動会の前に持って帰ってきた1枚のプリント。
それは「ボク・ワタシはここにいます」というタイトルの、学年演技の隊形図に印をつけたものでした。

その時は、ほほ―こんなものがもらえるのか今年の担任の先生は親切だなぁ、と思ったのですが、その後学年が上がっても、さらにたーぼ@現小6もちぃ@現小3が入学しても、やっぱり同じようなプリントを持ち帰ってきます。
児童数の多い学校なので、確かに我が子を探すのは一苦労なんでありがたいんですが・・・昔(←へた母が小学生だったころ)はこんなサービス(?)なかったですよね?

さて、そんなわけで運動会を今週末に控え、今年も届きましたこのプリント。
でも

ちぃ:「えーと、とにかく、真ん中らへんにいるから

というちぃのプリントの印は、かなりアバウトな感じ。 ←隊形図のプリントに子どもが自分で印をつける
こちら今回はちょっと、探すのに苦労しそうです

かたや・・・

たーぼ:「え、ボク? いちばん前

クラスごとに並んで隊形を作る低学年のダンスと違って、身長やら体型やらを考慮して配置が決まる5・6年生の組体操。
好むと好まざるにかかわらず、ベストポジション確定のたーぼなのでした。 ←学年イチ=学校イチの長身174cm

7リットルの季節、到来

2016年05月24日 05時05分24秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます
ついこの間まで「暖かくてうれしい」とか書いてた気がするんですが・・・
暖かいを通り越して暑い時期がやってきました



                    



上にも書きましたが、暑くなりました。
年中水筒持参の我が家の子どもたち(←かぼ兄@高2男子+たーぼ@小6男子+ちぃ@小3女子)ですが、GW前くらいまでは

たーぼ&ちぃ:「(水筒に)半分くらいでいい。重いから

と言っていたのが

ちぃ:「「氷入れて

などと言うようになりました。
特に小学生は運動会の練習があるので、お茶の消費量も大幅UP ←高校生はお弁当の時間にお茶を飲むので消費量がわりと安定。
ふだんから毎朝、5リットルのヤカンで麦茶を沸かしているのですが、ついに足りなくなってサブの2リットルのヤカンも投入。
計7リットル・・・ですが、ちゃんとなくなるんだコレが。

水分補給は大切ですし、幸い、

かぼ兄:「口の中に残るのがイヤ

だそうで、甘いジュースより麦茶好きなのでいろんな意味で助かってます
さぁ、今日も7リットル沸かしたよ~ 好きなだけ飲みなさい

久々完全OFF

2016年05月23日 05時03分04秒 | つれづれ日記
おはようございます
さぁ、月曜日
今週も気合い入れて、元気に笑顔でいきましょう



                    



久しぶりになーんにも予定のない日曜日
いいお天気だったのでシーツ洗って干して、食材の買い出しに行って、ちぃ@小3の髪をカットしに美容室に行った後は、のんびり休養。←と書いて昼寝と読む(笑)

次の週末は、小学校の運動会。
その次の週末は、仕事関係の試験(汗)
そのまた次の週末は、かぼ兄@高2の高校の文化祭。
そんでもってその次の週末は、少女バレーボールの県大会。

というわけで、息つく暇もない、という感じでございます
一見子どもの用事ばっかりに見えますけど、コレ全部、お弁当作りとか朝いつもより早く出るから起こしてよとか、いろいろもろもろ家事がからんできますからね~
で、もちろんフツーに平日はお仕事ですからね~

でも考えようによっては、子どもがいるからこそ、仕事があるからこその幸せな忙しさでありますハイ。
さぁ、気合い入れてがんばるよ~

子どもたちががんばるから、母もがんばる

2016年05月22日 06時15分48秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます
今日もいいお天気です



                    



木曜日に熱でダウンして学校を早退したちぃ@小3、すっかり復活して昨日、土曜日は少女バレーボールの練習にも復帰
元気に練習試合に出かけました。

ところで、我が家のすぐご近所には、ちぃと同級生の女の子、Kちゃんのお家があります。
Kちゃんは小さな頃からピアノを始め、それもかなり本格的にがんばっていて、コンクールに出たりもしているんだそう。
ま、早い話がちぃとはタイプが真逆なわけですが(笑)、本人どうしは気が合うようでとても仲良くしてもらっています

さて、ちぃが練習試合に出かけた後、いいお天気だし掃除でも~と家中の窓を開け放すと、外からかすかにピアノの音が

そうか、Kちゃんも練習がんばってるんだ・・・
ウチの姐御も今ごろがんばってるだろうし、こりゃおかーさんもグダグダしてはいられませんな。

・・・というわけで、家の中の掃除を済ませて、庭へ。
Kちゃんのピアノの音を聞きながら、庭掃除&草むしりもテキパキ済ませることができました。

Kちゃん宅、ご近所にかなり配慮されているようで、こうやって窓を開け放ったり庭に出たりしない限り、普段はピアノの音が聞こえてくることはありません。
でも、へたちゃ家的にはもう少し聞こえてきてもいいんですけどね。
だって、我が娘やKちゃんががんばってると思うとこうしてへた母もがんばれるし、ウチのグダグダ兄ちゃんズ(爆)にも「あのふたりを見習え」って言えますから