暑い日が続いていますね。 今月のデイケアも様々なプログラムを用意しています。 毎週木曜日の「タンゴセラピー」はタンゴの音楽にのって楽しく活動しています。 20日(水)「安彦デー」では、ステンドグラスでそれぞれ好きな物を作ります。他にも自由に絵を描いたり、ビーズアートをしたり、メンバーそれぞれが造形を楽しんでいます。 ご希望の方は主治医までご相 . . . 本文を読む
メンタルサポートステーションきらりのTwitterより最新記事を掲載します。[7/26]梅雨が明け、夏の日差しが眩しい季節となりました。連日猛暑日が続いています。熱中症には気を付けてお過ごしください。
8月の予定表です。休館日は日曜日・11日(山の日)です。夏レク企画しました♪よろしくお願いします絵手紙教室の7月のテーマ【長細いはがきに七夕飾りをモチーフに願いごとを描こう】
背景の画用紙は廣 . . . 本文を読む
メンタルサポートステーションきらりのTwitterより最新記事を掲載します。[7.6]とっても綺麗な花をいただきました。ありがとうございます。フリースペースに飾ると室内がパッと明るくなり、花から元気をもらえてる気がします 連日暑い日が続いています。皆さん熱中症に気を付けてお過ごしください。[7/7[鷲子山上神社へ行って来ました。いろいろな種類の紫陽花も咲いていて、とても綺麗でした きらりに到着する . . . 本文を読む
暑い日が続いています。今年の夏は梅雨明けが早まりそうですね。デイケアは緑に囲まれて目にもやさしく涼しく、室内も過ごしやすい、夏でも良い環境です。7月は新しいプログラム「ブレインジム&タンゴセラピー」がスタートします。(7月17日木曜日9時30分から12時30分まで)健康的な生活を送りたい楽しく体を動かしたい作業効率を上げたい...など様々な方に向けてのプログラムです。ご希望の方は主治医までご相談く . . . 本文を読む
[7/7]さてさて、まだ足りないかな?ホロス:渡邉[6/17]①キャンバス地が入っていた筒の処分に困る②雨に濡らして小さくして処分しようと閃く看護師③屋外に置く④筒に口をあて、「おーい」と叫んでみる⑤揺らしてみる⑥色をつけてみる⑦絵を描いてみる袋田病院ホームページhttps://fukuroda-hp.jp/アートフェスタTwitterhttps://twitter.com/fh_artfesta . . . 本文を読む
袋田病院Artfesta・Facebookから最新記事を掲載します。[5/9]今年のアートなグリーンカーテンデイケア:渡邉[4//18]今日は、病院がクラブに栄養課スタッフが、DJに。「Traveling Tea House」あべさんの個展のお知らせです袋田病院での滞在制作がメイン作品となっております。この機会に是非!会場:コートヤードHIROO ガロ会期:2025年4月5日(土)〜4月29日(火 . . . 本文を読む
今日はデイケアにて、メンバーのNさんがハンドドリップでコーヒーを淹れ、みんなにふるまってくれました。(題してkoya's cafe)室内にコーヒーの香りがただよい、NさんセレクトのBGMが雰囲気をさらに盛り上げ、さながら「森のカフェ」。緑に囲まれたベランダの椅子に座って飲むコーヒーは格別です。メンバーの皆さんも、ホッとした穏やかな表情をされていました。とても贅沢な時間。Nさん、ありがとうご . . . 本文を読む
メンタルサポートステーションきらりのTwitterより最新記事を掲載します。[5/9]5月4日と5日に大子町で8年ぶりにぶんぬき祭が行われました。 きらりでも屋台の引手とごみ拾いのボランティアとして参加させていただきました。[4/30]皆さんこんにちは!
明日から5月が始まりますね 5月は大子でイベントがたくさんあります。 是非皆さん足を運んでみてくださいね! ぶんぬき祭・よ . . . 本文を読む
はじめまして。今春入職した精神保健福祉士の松永です。東京都出身で、趣味はアルゼンチンタンゴダンスを踊ることです。(昨年の大子町芸術祭で踊りました。)大子町には2年前に引っ越してきました。どうぞよろしくお願いいたします! 勤務となったデイケア・ホロスにて「入職して良かった!」と思えることがあります。 デイケアは円形劇場みたいな造りで、周囲は山と緑・緑・緑の緑だらけ! お . . . 本文を読む
袋田病院Artfesta・Facebookから最新記事を掲載します。病棟、デイケア、きらりの作品を紹介し、情報交換をしました。アートフェスタ当日、是非是非みなさんも気になった作品について質問してくださいねー。あっ、アートフェスタがいつか⁈近々お知らせしますねー。デイケア:渡邉袋田病院美術館(屋外編)自然農法部門が荒地を開墾したハーブ園。その横にある舞台?ここからの眺めをアートフェスタで是非体感して . . . 本文を読む
【アーカイブワークショップのお知らせ】約25年間の袋田病院造形活動において、作品の管理や保管が課題の一つでした。数年前からROKUROKURIN合同会社の協力を得て、試行錯誤しております。同じように悩んでいる方、袋田病院の活動に興味を持ってくださる方、この機会に、情報交換できれば幸いです。◆日時:3/22(土) 13:30~15:30◆会場:袋田病院 アトリエホロス※袋田病院内の駐車場をご利用いた . . . 本文を読む
袋田病院Artfesta・Facebookから最新記事を掲載します。石ころワークショップスタート毎月第3月曜日、13:00〜15:00まで、外来スペースにて始まりました。早速、賑わいをみせていますよ〜。アートフェスタに向けての医事課の企画です!医事課:村山あけましておめでとうございます?袋田病院アートフェスタは、今秋開催に向けて準備中です。皆様にお会いできますことを楽しみにしております。今年もよろ . . . 本文を読む
メンタルサポートステーションきらりのTwitterより最新記事を掲載します。[1/30]春が待ち遠しい時期になりましたね。みなさま体調にはお変わりございませんか。
2月予定表です。よろしくお願いいたします。1月絵手紙教室の作品です今回のテーマは「お魚と今年の抱負を書いてみよう」[1/6]旧年中はいろいろお世話になり有難うございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。初詣の一コマです。皆様に . . . 本文を読む
メンタルサポートステーションきらりのTwitterより最新記事を掲載します。[12/31]本年は大変お世話になりました。
新年にまたお目にかかれますことを心待ちにしております。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。[12/17]グループホーム入居者2名と「冬の省エネキャンペーン」啓発リーフレット及び啓発品配布のボランティアに参加してきました急に寒くなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。& . . . 本文を読む
次回袋田病院アートフェスタは2025年秋に開催予定です。隔年開催の為2024年は休載となります。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。袋田病院ホームページhttps://fukuroda-hp.jp/アートフェスタTwitterhttps://twitter.com/fh_artfesta袋田病院Artfesta・Facebook . . . 本文を読む