この週末の大会で2号たち3年生は引退となります。日曜日は3年生みんなで行うグラウンドで行う最後の練習となりました。練習終了時、車で迎えに入ったら、今まで見たこともないくらい真っ黒!しかも草(?)くさい!「この時期練習するとこうなるんだよ。汗まみれの上に砂埃!匂いは草むらの中でホームランボール探してたから!」河川敷は草ボーボーだからね、ご苦労様。最後だからといってあんまり《しみじみ・・・》という感じ . . . 本文を読む
なんだか6月に入ってから野球してないなと思って数えてきたら10日ある週末(5/31~6/28)のうち1日練習できた日は6/1(日)だけでした!明日は晴れる予定ですから2日間。やっぱり梅雨なんですね~。 . . . 本文を読む
2号はと言えば今日から運命の分かれ道第2弾―1学期期末試験です。 これで1学期の成績が出るんだよ。行ける学校が決まってくるんだよといってもいつものひょうひょうさが抜けず、父には愛想尽かされ、母にはあきれられています。 . . . 本文を読む
先週中間試験weekだった2号。「俺こんなに勉強したの初めてだよ~」というほど勉強部屋に閉じこもってました。今年から、目の行き届く1階に受験部屋を設け、目につけば、「勉強しろ~」と言い続けた結果机に向かわせることに成功。初めて「いくらやっても不安」という言葉を引出し、なんとか並みの試験前の子どもになることができました。 . . . 本文を読む
先週、2年生の通知表のコピーをチームの指導者に提出しました。それらを覗く指導者の顔・・・きっと成績の良い子は問題なしなのでしょうが、微妙な立ち位置にいる2号。どんな顔しているのかワタシは見られませんでした。 . . . 本文を読む