ふくまめ

高校野球応援記

背番号配布

2017-02-26 | 高校野球の日
「オレね背番号もらったんだ。」と見せてくれた背番号は『7』「初めてのレギュラーだよ。」 . . . 本文を読む

最後の年があけました。

2017-01-08 | 高校野球の日
年が明けて1週間。すでに練習は始まっています。 . . . 本文を読む

体重計を前に一喜一憂。

2016-12-19 | 高校野球の日
歳も押し迫る中悩んでいる人が。新体制に入ってから『体重がキープできないやつは練習参加させない』と決まったようで2号は毎日体重計に乗っては一喜一憂しています。 . . . 本文を読む

なんだかいろいろあった激動の2か月

2016-11-22 | 高校野球の日
ずっとブログを放置していたらいつの間にか2か月がたち、冬の入り口になってしまいました。今週木曜日はぐっと冷え込んで2号の学校付近では雪の予報・・・。日にちは矢のように去っていきますね。 この2か月の間、いろいろなことがありすぎててんやわんやしてました。 . . . 本文を読む

秋大顛末

2016-09-21 | 高校野球の日
打者に転向して1か月。努力のかいあってか1年ぶりにメンバー入りを果たしました。背番号『19』本人曰く「ライトの2番手だから19。もともと長く外野やってて守備うめーの。俺はまだまだだからな。」よくわからないけど、交代要員に滑り込んだってことかな…。 . . . 本文を読む

ピッチャーはしばらくお休み

2016-08-23 | 高校野球の日
今までピッチャーとして頑張ってきましたが、投げ方を変え、使っていなかった筋肉を使ったためか痛みを発し投げるのをお休みしてるとか。そのかわりバッティングが調子いいらしく外野を守っています。 . . . 本文を読む

フォームが変わった!?

2016-08-02 | 高校野球の日
2号は第2試合。3番手で登板予定でしたが、2番手くんの調子が悪く投球練習もそこそこで登板。先日監督兼担任との2者面談でもちょこっと話が出てましたがすっかり投げ方が変わってサイドスローになってました。 . . . 本文を読む

息子の野球もいいですが、高いレベルの野球も好き。

2016-08-02 | 高校野球の日
2号はすでに新チームを結成し、新たな目標に向かって突き進んでいます。息子のいるチームのハラハラドキドキいたたまれなくなる試合もたまらなくいいのですが、気迫あふれた力と力のぶつかり合いも捨てがたく高校野球好きの血が騒いでまだまだ夏は終わってない!チームを観戦しています。 . . . 本文を読む

オレ、あと1年しか野球できないじゃん

2016-07-21 | 高校野球の日
2号の高校野球ですが、球場当番をしているうちに、夏が終わってしまいました。最終戦は当番を1年生に任せ、2号は球場へ応援に行きました。そこで先輩たちの最後の戦いっぷりを見届け、泣いてる姿も託された言葉もしっかり受け止めたのではないでしょうか。 . . . 本文を読む

目指せ球場マスター

2016-07-12 | 高校野球の日
梅雨も明けてないうちから30℃超え。でもまだまだ梅雨明けじゃないと気象予報士の人は言ってました。梅雨が明けたらどうなってしまうのでしょう…。2号の学校は夏大初戦を迎えました。そんな中、2号は何をしていたか。応援?いやいや、他の仕事で汗かいてました。 . . . 本文を読む