シンガーソングライター福井静の音楽生活日記

今まで福井静の音楽活動を応援して頂き、ありがとうございました!

宮の森コンサート ~2~

2006-11-11 23:41:21 | ライブ日記
先日ライブをした宮の森コンサートの写真です。

石橋の一番上をステージにしていて、、、
スポットライトの光加減や、その場の持つ雰囲気も凄く幻想的な場所でした。

写真は、ライブ中の姿を、橋の裏側から観た様子です。

なんとなく、ライブの雰囲気を感じていただけるでしょうか?

宮の森コンサート♪

2006-10-29 22:07:44 | ライブ日記
昨日は、
鹿児島の川内という場所にある、400年もの歴史がある神社でのライブでした。

おっきい鳥居の前にある石橋の真ん中をステージにして、
秋の夜の厳かな空気の中。。。
石橋の周りに集った沢山の方々が、
その空気に包まれるようにしんみり、ゆったり、聴いて下さっていて…
滅多に味わえないシチュエーション空間だった気がします。

歌っている私も、
厳かな気持ちを持って一曲一曲を伝えられた実感がありました。

素敵な場所でのライブ、
スタッフの皆さん、聴いて下さっていた皆さん。
みんながいたから作れた空間だったと思います。

あの日出会えた一人一人の方へ。
心からありがとうを伝えたいです。

スゴク神秘的な場だったので、
後日、写真をアップしたいな♪と思っています!
お楽しみに☆

いづろ祭りライブ♪

2006-10-23 20:31:50 | ライブ日記
昨日は天文館(鹿児島の繁華街)いづろでのお祭りで歌わせていただきました。

おっきい交差点の所に作られたステージ。
沢山人が行き交い通り過ぎていく場所だったので、
ちゃんと伝えられるかな?
という不安とワクワクを抱えて臨んだライブでした。

歌い始めると、ファンの方達をはじめ、偶然通りがかって足を止めて聴いて下さった、ご家族。高校生くらいの子達。私のお父さん、お母さんくらいの年代の方―。
沢山の方がじっくりと聴いていてくれた気がしました。
”ラジオ聴いてるよ!”とか、
”写真と本物は全然違うね。”とか(笑)。いろんな方に声もかけていただけて、このようなライブの時にしか、直接お会い出来る機会がないから、
すごく大切なひとときでした。
こうやって、直接お会い出来て、話をして、私の音楽も体感してもらえて…
また一つ、素敵な機会と人との大切な出会いをいただけたライブとなった気がします。

いづろ通り商店街の皆さん。青木さん。MBCサンステージのみなさん、上野さん。
聴きに来て下さった皆さん、日曜日いづろで出会えた皆さん。
本当にありがとうございました!!




宮崎ライブ♪

2006-10-17 16:46:41 | ライブ日記
日曜日、
雲一つない綺麗な青空の下。
夏以来2度目となる宮崎駅でのライブでした。

前回もそうだったんですけど、
この宮崎駅でのライブの時にはいつも、
空までスーッと声が響いていく様な、スゴク心地良い感覚で歌えているんです。

きっとこれは、
PAさんやスタッフのみなさん、
宮崎特有のフワッとした空気、人々の温かさ、全部のおかげだな♪って。

聴いていて下さったみなさんの心も、
同じように心地よさを感じていただけてたかな?と気になります。

改めて。
JR九州エージェンシーのみなさん、田中さん。宮崎駅のみなさん、渡辺さん。音響のみなさん。MRTのみなさん。宮崎で出会えたみなさんへ。
素敵な場所を、
真剣なまなざし、温かい雰囲気を、本当にありがとうございました!!

この感謝の気持ちを、次また宮崎でお会いする時に、
歌でお返しできますように☆
パワーを増していきたい!と思っています。

そして今このブログを見ているみなさん。
またライブの写真、撮るのを忘れちゃってました…
まだまだblog慣れしていないですね、私。
ゴメンナサイ!次を期待していてください。

明日のライブ

2006-10-14 23:00:24 | ライブ日記
明日は、
「JR宮崎フレスタ誕生祭&鉄道の日」でのライブです。

14:30からと16:30の2回ですが、
明日も空のご機嫌が良い事を祈るばかりです。

このブログを見ている宮崎のみなさん、
是非生の歌声を聴きにいらして下さい!
明日もみなさんに会えるのを私も楽しみにしています!

学園祭ライブ♪

2006-10-09 08:35:55 | ライブ日記
昨日の鹿実学園祭でのライブ。

歌いながら、
後輩のみんなと話をしながら、
こうして母校で歌わせてもらえる事の喜びを改めて感じていました。

私が高校生だったあの頃、
学園祭で歌った事も何度かあったけど、
卒業してからもこうして学園祭で歌わせてもらえるなんて…
思ってもみなかった事です。

あの舞台で、
卒業生として歌わせていただいた事で、
後輩のみんなに、
”夢を夢で終わらせない!”
意志や希望を少しでも感じてもらえていたらいいな♪と、
そう思っています。

先生方、後輩のみんな、手伝ってくれた生徒会や放送部のみんな、音響の仮屋さん。
本当にありがとうございました!

そして、
学校まで足を運んで下さった皆さんも。
本当にありがとうございました!!

明日は…

2006-10-07 20:48:37 | ライブ日記
私の母校、
鹿実の学園祭です!

私も、卒業生として歌わせていただきます。
ライブの時間は12:30頃からの予定ですが、
沢山の模擬店やイベントもあるようなので、
合間の時間には校内をぐる~と見て回ろうと思っています。
見掛けたら声をかけて下さいね♪
学園祭、、、その響きだけでもワクワクしちゃう☆
明日がスゴク楽しみです!!

チャペルライブ♪

2006-09-25 23:48:04 | ライブ日記
ライブ二日目は出水の夜景の見えるチャペルにて。

阿久根のライブハウス同様、
この場所の良さを活かした歌を聴いていただきたい!
と思って準備をしてきました。

キラキラ輝く景色と、厳かな雰囲気の中。
”この場所にはやっぱりこの曲がぴったりでしょ♪”と思って、
少し早いけど、私のクリスマスソングを、
聴きに来て下さった皆さんにプレゼントしました☆

今回のライブ、私は大成功だったと思います!
純粋に歌える喜びを感じたり、
みんなで作り上げているライブなんだ!っていうことが楽しかったり、
なにより、
来て下さった皆さんに、笑顔で満足げに帰って行っていただけたようだったので…
それが私にとっては一番嬉しくて一番の幸せでした!!

聴きに来て下さった皆さん、改めて本当にありがとうございました!!

そして、今回聴いていただけなかった皆さん、
じっくり福井静の音楽を感じていただける機会、
なるべく早く作りたいと思っています!

今回のライブを超える、
良い歌を感じてもらえるようにしますから、
楽しみに待っていてくださいね☆

ぜひぜひ感想や要望なども聞かせて下さい!
待ってます☆

カフェ ラ・メールLive♪

2006-09-23 10:22:41 | ライブ日記
昨日はカフェ ラ・メールさんでのライブでした。

天井が高くって、音の響き場所。
ここでしか聴いてもらえないライブをしたいな…と思って考えたのが、、、
マイクを通さない、生のピアノと生の歌声を堪能していただく事!でした。
途中、”ごめんね”をアカペラ披露したりもして…。
昨日は特別づくしのライブとなりました!

今日の出水でのライブは夜景の見えるチャペルが会場です。
どんなライブとなるか、私自身楽しみです!

最後に。
お世話になったカフェ ラ・メールのマスター、奥さん、植村さん。
そして、聴きに来て下さった皆さん。
本当にありがとうございました☆

いよいよ今日!になってしまいました。

2006-09-22 03:06:47 | ライブ日記
いよいよ、ワンマンライブ2days。
前日の今日は、
阿久根でリハをやってきました。

会場に着いたのは15時前。
曲ごとに音の調整をしたり歌のリハーサルをしていて、
ふと時計を見ると、20時…。
”えっ!?5時間、歌ってたの(◎o◎)?”
と自分でやっておいて、ギョッ!としました。

こんな事が起こってしまうくらい、
今回のライブ、ホントに気合い入ってます!!

聴きに来て下さった皆さんがどんな表情で聴いてくれるだろうか…
優しい気持ちになってくれるかな?
涙してくれるかな?
満足感いっぱいの笑顔になってもらえるかな?

そんな事を考えると、
ワクワクして、私も楽しみで仕方ありません!!

もうチケットを手にしているアナタ。
明日あさって、どんなライブになるのか楽しみにしていてくださいね!

そして聴きに行けない…というアナタ。
生で、同じ空間を、音楽を感じて欲しい気持ちは山々ですが、、、
このブログでライブの様子の写真などもUPしようと思っています。

お楽しみに☆☆☆