
昨夜寝る前に網戸にしてたのですが、隙間があって虫が入って来て寝ようにも寝れなかった!
隙間を修正しようとしたら外れそうだったので女将さんに言ったらご主人が直しに来てくれた。
ご主人が触っていた時に事件が起こった!
なんと、2階から網戸゛1階に落下・・・ 当然、網戸は変形し網戸無しの状態で寝ようにも寝れる状態ではない。
女将さんが部屋を移動して下さいと事で一階の10畳の部屋に…
広いし涼しいし快適に熟睡出来ました(o^_^o)
朝8時に起床、朝食を取る。
家ではパン食なのだがこういう所に来ると朝からでも何故かご飯が食べれますね(^-^)vブィ!

さて、そろそろ出発しますか!
今日も天気が良いし熱くなりそうです(;^_^A

R156を南下して松本市へ…

松本市~R158で上高地方面へ。
熱いので途中のコンビニで休憩!
ふと、道路の向かい側を見るとお土産屋を発見! ちょっと覗きに行く事に…

スイカや桃、トウモロコシなど売ってました。
桃が旨そうだったので1個買って食べる。
後輩のこの顔を見ると旨いのが解ります\(^o^)/

この後、桃とトウモロコシを自宅へ送って出発です!
今日は岐阜で一泊予定なので、途中の白骨温泉で混浴露店風呂へ行く事に…
東電のダムサイトを通過!

前川渡の信号を左折して上高地スーパー林道へ。
以前は有料道路だったのですが無料になってました(^-^)v

泡の湯に到着!
ここは日帰り温泉としても開放しているので外来のお客さんが多かったです。

受付でインターネットの割引を提示、600円で入れました。
カメラは持ち込めないので写真はネットから…
内湯から廊下を歩いて露店風呂へ行きます。
入り口は男女別々なのですが露店風呂で合流してます。


若いカップルが体を寄せ合って入ってる姿を見て羨ましかったぁー!
お湯は白濁しているので湯の中は見えませ~ん(^o^)
温泉を出て火照った体を冷やして出発です。


安房トンネルを抜けて休憩!
この有料道路はETC割引があるのですが、ゲートが無いためカードを抜いて渡たさないと割引が受けれません!
カードはシートの下にあるので出すのにも苦労しました。
おかげで後ろは車の大渋滞!早くゲートを設置してもらいたいですね。

時間もお昼を回っていたのですが、昼食する所もないので先を急ぎます!
何せ、朝からガッツリ食べたしね。。。

飛騨高山の手前のコンビニで小休止!

ここまで来たら岐阜まで100㌔ちょっと、早々に出発です。
東海北陸道、飛騨清美から高速へ。。。

高速を乗って直ぐに事故情報があって、荘川IC~白鳥IC間が閉鎖!
強制的に荘川ICで降ろされました。
ここから白鳥ICまで約30㌔、1時間もあれば行けると踏んでいたのですが結局白鳥ICまで車が続いていました。
狭い道路ですり抜けを延々30㌔本当に疲れました。
再度白鳥ICから高速に乗った時は当たりは薄暗く写真も取れず、ホテルに19時頃に到着しました。
本日の走行距離330㌔ ガス給油12.3㍑
隙間を修正しようとしたら外れそうだったので女将さんに言ったらご主人が直しに来てくれた。
ご主人が触っていた時に事件が起こった!
なんと、2階から網戸゛1階に落下・・・ 当然、網戸は変形し網戸無しの状態で寝ようにも寝れる状態ではない。
女将さんが部屋を移動して下さいと事で一階の10畳の部屋に…
広いし涼しいし快適に熟睡出来ました(o^_^o)
朝8時に起床、朝食を取る。
家ではパン食なのだがこういう所に来ると朝からでも何故かご飯が食べれますね(^-^)vブィ!

さて、そろそろ出発しますか!
今日も天気が良いし熱くなりそうです(;^_^A

R156を南下して松本市へ…

松本市~R158で上高地方面へ。
熱いので途中のコンビニで休憩!

ふと、道路の向かい側を見るとお土産屋を発見! ちょっと覗きに行く事に…

スイカや桃、トウモロコシなど売ってました。
桃が旨そうだったので1個買って食べる。
後輩のこの顔を見ると旨いのが解ります\(^o^)/

この後、桃とトウモロコシを自宅へ送って出発です!
今日は岐阜で一泊予定なので、途中の白骨温泉で混浴露店風呂へ行く事に…
東電のダムサイトを通過!

前川渡の信号を左折して上高地スーパー林道へ。
以前は有料道路だったのですが無料になってました(^-^)v

泡の湯に到着!
ここは日帰り温泉としても開放しているので外来のお客さんが多かったです。

受付でインターネットの割引を提示、600円で入れました。
カメラは持ち込めないので写真はネットから…
内湯から廊下を歩いて露店風呂へ行きます。
入り口は男女別々なのですが露店風呂で合流してます。


若いカップルが体を寄せ合って入ってる姿を見て羨ましかったぁー!
お湯は白濁しているので湯の中は見えませ~ん(^o^)
温泉を出て火照った体を冷やして出発です。


安房トンネルを抜けて休憩!
この有料道路はETC割引があるのですが、ゲートが無いためカードを抜いて渡たさないと割引が受けれません!
カードはシートの下にあるので出すのにも苦労しました。
おかげで後ろは車の大渋滞!早くゲートを設置してもらいたいですね。

時間もお昼を回っていたのですが、昼食する所もないので先を急ぎます!
何せ、朝からガッツリ食べたしね。。。

飛騨高山の手前のコンビニで小休止!

ここまで来たら岐阜まで100㌔ちょっと、早々に出発です。
東海北陸道、飛騨清美から高速へ。。。

高速を乗って直ぐに事故情報があって、荘川IC~白鳥IC間が閉鎖!
強制的に荘川ICで降ろされました。
ここから白鳥ICまで約30㌔、1時間もあれば行けると踏んでいたのですが結局白鳥ICまで車が続いていました。
狭い道路ですり抜けを延々30㌔本当に疲れました。
再度白鳥ICから高速に乗った時は当たりは薄暗く写真も取れず、ホテルに19時頃に到着しました。
本日の走行距離330㌔ ガス給油12.3㍑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます