2009年1月10日

の土曜日。風は強いケド高崎は快晴でした。

な、訳でN井さんのジープと共に雪雲被ってる

赤城山の偵察に行くことに。

赤城青年の家方面から入る。どんどん深くなってくるんだよね~。赤城オフロードパークの分岐手前の緩斜面で、2駆→4駆にチェンジった時実はしっかりスタックったの~(恥)

見覚えのある場所にでる。この先から大沼方面に。

ここキャンプ場のトコで湖畔はこんな具合。吹雪っす。マイナス8度っす。わかさぎ釣りはまだ解禁になっていませんでした。

ぐるぅ~っと廻ってボート乗り場ではワゴン車が吹溜りにはまってスタック中。ジープでヒョイッと引っこ抜く。

赤城スキー場のお客さんを横目で見ながら、ソリ持って来るんだったと思いながら小沼に向かう。
青と白が綺麗~~♪

小沼も雪で真っ白け。晴れてるケドマイナス8度。他にもジムニー走ってたけど、深い吹溜りは無かったのよね。きっと彼らも探してたハズ(爆)
この時点で午後3時30分頃。マイナス8度なので、すげーさぶぃかったのでさっさと帰宅しちゃったのでした。
果たして今年のジムニーdeスノアタは出来るんだろーかー

ねぇなべぴょんさんっ