9月3日快晴の日曜日。
午前6時起床。メタポン宅近所のよしぎゅーで納豆定食を食べ、す@やの案内でオートレジャーランド東和に向かう。7時から受付だっけ?
到着すると既に何台ものジムニーが・・・
※採点方式ですがいまいち良く分かりませんケド、各クラス毎設定時間内ゴールで40ポイントがもらえます。
テープタッチ1回マイナス5ポイント
バック1回マイナス5ポイント(バックランプ点灯時)
設定時間外ゴールの場合は1秒につきマイナス??ポイント

ゼッケン「70」のガンメタのが今回Wエントリーさせて頂きますあらたッチさんのJA22です。
黄色いのがあかんべーしてるす@やのサンマル。
その奥はレジャーランドのレンタルサンマルに乗るながいちゃんです。
その又奥(ちょっと判別し難いケド)がメタポンのサンマルです。

はい。角度を変えて。ゼッケン「89」がふっき~♪でぇーーっす(^.^)

ドラミ中。この後各クラス毎に出走順のくじ引きが行われました。
2番目:N井さん 3番目:す@や 8番目:あらたッチさん 13番目:ふっき~♪ 14番目:メタポン 全員Sクラスです。

何気にこ~んな感じ。ちなみにここは2セクですねー。

1セクのコース図です。SはジムニーでS2はロング。


まずは2番目のN井さんです。ちょっと違和感があるとか言いながらしっかり40ポイントゲッチュ。



3番目のす@やです。なんだかすげー上手い走りですがバック2回で30ポイントゲッチュ。





今回の師匠8番目のあらたッチさんです。22のラインと走りをよぉ~く見とかなきゃー・・・・と
φ(..)メモメモしたのだが・・・
でぇあらたッチさん普通に40ポイント獲得。

お借りして練習。シートポジション、クラッチ繋がる位置、ブレーキの効き具合等。それから2駆4駆とL-N-Hの切替が縦一直線なので、そのシフトチェンジにも慣れておかないとねー(汗)



スタートしてロック超えて右ちょいヒルグではスムーズに行ったのだが、右に寄過ぎてポールタッチ寸前で次の左ヒルクのシフトチェンジ間に合わず、もたってたらテープぎりぎりに寄って行く。バック1回。


3個目のヒルクも上手く駆け上がったと思ったら、ここで左テープタッチ(汗)バック1回。あとはヒルダウンですが・・・右側のモッコリに乗っかる感じで下りろと言われていたのに・・・大廻りし過ぎてまたバック1回(T_T) ヒルダウンは順調だったけど、設定時間5秒超え、バック3回テープタッチ1回で10ポイント。

14番目メタポンです。ふっき~♪の直後なので、きっちり観察するチャンスなし。



バック1回で35ポイントゲッチュでしたーー(*^_^*)