goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■2008GUNMA-3

2008-12-16 20:44:11 | *トライアル
           
 老後の茶飲み友達のお約束してるふたり。

           
 鶏調理に集中するふたり(奥)。

           
 廃油ストーヴ番人。

           
 番人には番犬はつき物。

           
 影の料理長。

           
 スパイシーで美味しかったよ~ん

           
 うれしそーな口元が怪しいゾ(笑)

           
 こんな状態ですが、セクションは秘密だけど、本番でこの辺りでこんな状態になったのは1台のみでしたー。

           
 ダッチオーヴンで芋類の調理。いい匂いがしてたなぁ~

           
 いわしっす。炭火で発火したのでだるまズトーヴに移動。うんまかったっす。

           
 あ゛。やかんとおんなじくらいだねっ(^.^)

                     続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2008GUNMA-2

2008-12-15 21:40:41 | *トライアル
2008GUNMA第2夜だすぅ(笑)
リザルトがK+-(なべぴょんさんち)にアップされてますので、どーぞ!

           
 天気予報は日曜日の午後から雨(山添雪)。土曜日の午前9時前自宅を出て榛名山はこ~んな感じ。どんよ~り曇ってるんだよねぇ

           
 ところがASL群馬は暖かく晴れ間が見えたのだー。で、「おはよ~」と朝のご挨拶後こぉ~んなオモチャが
50ccエンジンはチェンソー。スイッチONして紐引っ張ってエンジン始動。グリップを思い切り回さないと動きません。
勿論試運転させてもらいました。おもしろ~い!!広場から入口までのキャンバー下りるのはちょっと怖かったっす。登りは途中で吹切りました(笑)。グリップ適度に廻しながら押して登って参りました・・・ぜーぜーぜー(爆)
格安だったらしー

           
 左:オーナーのS野さん。右:なべぴょんさん うれしそーです。

           
 はい。コース作ってます。実車配置です。

           
 今回のえばちゃんは「無事かえるちゃん」よっ

           
 おぼじぃさんの愛車SJ10。全身美容成型~(笑)今日だけの美しい姿かもしれないので、しっかり撮影っす。

           
 S水さんのご好意で設置されただるまストーヴ。いや~まだ現役なのが凄い。ポカポカ陽気の中でちょっと居心地悪そうだった。
これ以降とーっても活躍するのですが・・・。

           
 「無事かえるちゃん」粘着テープ。SSのゴールにあったでしょ?何人気がついてくれたかなぁ~(*^。^*)

           
 投げ物好きなあづきちゃん。小石がぶがぶしてますぅ(笑) おとーさんじゃないのよ。言っとくけど(爆)

           
 試走中のなべぴょんさん号。何やってるんですかー(汗) 実は独りカメさんごっこしてます。リングギアも舐めてるらしーです。

           
 陽が落ちるとさすがに冷えてますぅ~。

                  続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2008GUNMA-1

2008-12-14 23:42:55 | *トライアル
2008年12月14日のちの日曜日。
昨夜からの雨が午前8時頃から雪に変わって、さむぅ~い中の大会となりました。
取り急ぎ表彰式から。

           
 N車 おめでとーございまーす
1位:うっち~さん /2位:かねこさん /3位:たかP /4位:ナオミさん /5位:ふかまちさん /6位:うえむらさん

           
 P車 おめでとーございまーす
1位:まっちゃんさん /2位:なかにしさん /3位:とみくちさん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■鬼岩のてっぺんで

2008-07-29 22:08:55 | *トライアル
 画像提供:のりぴ
 はい。こんなコトになりましたのぉ(笑) JORS第2戦フジガネでの出来事なんだなぁ

 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 INして右に大廻りして何度かバックしてここまで来ました。
 
 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 以外に登れないのでここでも何回かバックして、結局の所左側の岩でボデーターン。すぐにほぼ直角に見えるヒルダウン。ブレーキ踏まないよーに下りたのに・・・・左下に岩があったのだ

 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 消えたにぃにー(爆) 横転してるぅ~
 
 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 横転が止まらず、結局裏返しのにぃにー。
「エンジン切ってー」「はーい」
こんな風になってたのねぇ。4点式シートベルトで宙ぶらりんなふっき~♪ 本当にころ~ん☆てするんだよ。
あ゛ーーーーー デジカメに手が届かない~(爆)

 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 「おおーい、無事かー怪我ないかー」「大丈夫でぇーーっす」

 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 「せぇーーーのっ」

 画像提供:SS発行人 二階堂さん
 「重いのにあざーーっす(汗)」 サンマルの3倍の人数ですね。ほんとーにすみませんm(__)m  
高い方に起して頂いてありがとーございました こんな姿を連写して頂いてありがとーございましたっ。

 それから邪魔にならないトコに移動して(エンジン掛けられないからブレーキ利きにくいー)オイルが落ち着くまでしばし待つ。
エンジンオイル等見ていただいためがねの方、ありがとう!


 尖がった岩があったのかにゃ?屋根に穴が開いちゃった&内張りもズレズレ(笑)ボデーかなり歪んだみたいだね。改めてロールバーって凄い!!
 

 一緒に走っていたのりぴがKパパを呼んでくれまして、ひーひーふーと屋根の凹みに挑むパパ。向こう側からみたら結構すんごぃ情景かと思うゾ。


 ふっき~♪既に闘争心皆無。自走で無事に方向にベクトル向いちゃった(笑)
15分くらいしてからバケツセクションで10点もらって、2セクでも10点もらってベースに戻る。


 Kパパと板金隊長N森さんが色々やってくれまして、開かなくなった右ドアも閉まらなくなった窓も何とか元通り。
 

 穴が開いた屋根には透明のコーキング充填してくれました。勿論雨漏りなしです。
あいや~それにしても客観的に観察するとこりゃまじ凄いね。今回もガラスとミラー関係無傷でした。

 P車にしちゃえばー?=2人
 乗せ替えしちゃえばー?=3人
 切っちゃえばー?=2人  だったかな~?

な訳で、デフも異常ないよーなので、今シーズンはこのままくしゃくしゃにぃにーで行くつもりですが、オフになったら生まれ変わる鴨かもぉ!!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■金スコ第2戦

2008-07-27 21:08:57 | *トライアル
昨日、6年2組のたけさんより連絡がありました。

「明日の金スコは中止ーーーーっ」

つーことで、3戦に持越しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2008JORS2戦富士ヶ嶺-5

2008-07-27 20:58:08 | *トライアル
さて、今回のJORSは走るトコあまり撮影していません。

           
 走行前のパドックののりぴのジムP号。

           
 ちゃむちゃむさん。
 
           
 イッシー。

           
 やっぱどのライン選ぶか?それぞれ考えてる??

           
 パドック。にぃにーの前はたいちんこさんかな?

           
 1セクIN待ちのまっちゃんさん。

           
 3セク。林間待ちの長い列・・・・・あづぃ中おつです(汗)

           
 3セクIN待ちの手持ち無沙汰のJPS。

           
 同じく差し入れのカキ氷アイスに食いつくヨシちゃん。 ふっき~♪は窓閉めてエアコンがんがん利かせてアイス食ってました(笑)

           
 林間から帰還したoj3。アカンかったらしぃ

           
 木崎商店Mかさん。調子あんまり良くなかったみたい。

           
 お帰り~あっこ珍さん。見事ヨシちゃんのマジナイが効いちゃった感じ。

           
 四国のMかさん。いい感じで吹かしてたケド残念、コース間違っちゃったみたい。

           
 でぇ(爆笑) これっ。ちょっと軽く横になったにぃにーなのです。

レスキューありがとうございます バン車、確かに重量級(汗)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2008JORS2戦富士ヶ嶺-4

2008-07-25 22:26:25 | *トライアル
           
 この2台。よおおおおおぉーーーーっく見れば違いは分るんだけど、ふっき~♪的には見分けがついてない(汗)
右は弟のJPS、左は男前姉のヨシちゃん

           
 でーヨシちゃんです。昨日に比べて当日はウルトラ・ハイ状態(笑)

           
 こわーいとか言いながら、IN

           
 砂埃撒き散らしながら普通にタイヤ越えて

           
 これから入る水溜りを睨むヨシちゃん。ここで見てるのかぁ

           
 おおーこのラインで行くかぁ(怖)

           
 川岸のんびりお散歩みたいな感じで通過

           
 あら。ゴールしちゃったじゃん。

           
 続いて弟JPS。テープあんがとー(^.^)

           
 行ってらっしゃーい!!

           
 おおーっとっと。左危なかったケド、クリアしたよねん☆♪


サブちゃんのお尻振り々あーーっぷ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2008JORS2戦富士ヶ嶺-3

2008-07-24 20:52:20 | *トライアル
           
 1セクのMかさんです。四国からお出でになりました。現けんけん所有のこのエイトの元オーナーです。

           
 はっきり言ってっちょーーーーカッコイイです。ここもくる~ん

           
 くる~んGO!!

           
 ここもアクセルターンで綺麗に向きを変え・・・・

           
 普通にゴール決めたのでした。

正直けんけんよか乗れてました さすがです。いうことを素直にきいてくれるとMかさんが言ってました。

やっぱいい~なぁエイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■前乗り-2

2008-07-23 21:38:05 | *トライアル

 快晴でしょー(^o^)丿 先週の土曜日。行きはフジガネまで下道でした。秩父から雁坂峠越えてここは甲府かな?山一面ぶどう畑が珍しいのでパチリ。


 鳴沢辺りの直売所のわんこ。ノンリードなのにどこにも行かないのぉ。フルーツトウモロコシ、甘くて美味しかったっす。


 なるさわのJA。ここからの富士山、多分初めてと思う・・・
 


 焼き鳥の煙でいぶされてるのは本物のツバメの巣。もう4年も返って来てるんだって。ライトは点かないんだって。


 涼しくなると蚊が出るかもしれないので、蚊取り線香つけちゃった。弥生と小太郎が結構体毛焼いてたね(汗) ごめんねっ


 N森さんは、着くや否や夕方までの重労働の為に腹ごしらえ?


 ぷりてぃーぱぱ


 渋川の永井のモツ煮。現る。


 見える?中心にいるのよ(笑)保護色のでっかいカエル。

そんなこんなで夜は更けて・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2008JORS2戦富士ヶ嶺-2

2008-07-22 23:35:21 | *トライアル
1セクです。いやらしぃ~変態コースです(笑)

           
 ki9さん、なんだかいつもの覇気が感じられません。

           
 それでもINしましたが、

途中経過は ↓ ↓ ↓




           
 コース2/3くらいのトコに口を開けた池にハマりました( ̄▽ ̄;) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする