
はい。こんなコトになりましたのぉ(笑) JORS第2戦フジガネでの出来事なんだなぁ

INして右に大廻りして何度かバックしてここまで来ました。

以外に登れないのでここでも何回かバックして、結局の所左側の岩でボデーターン。すぐにほぼ直角に見えるヒルダウン。ブレーキ踏まないよーに下りたのに・・・・左下に岩があったのだ

消えたにぃにー(爆) 横転してるぅ~


横転が止まらず、結局裏返しのにぃにー。
「エンジン切ってー」「はーい」
こんな風になってたのねぇ。4点式シートベルトで宙ぶらりんなふっき~♪ 本当にころ~ん☆てするんだよ。
あ゛ーーーーー デジカメに手が届かない~(爆)

「おおーい、無事かー怪我ないかー」「大丈夫でぇーーっす」

「せぇーーーのっ」

「重いのにあざーーっす(汗)」 サンマルの3倍の人数ですね。ほんとーにすみませんm(__)m
高い方に起して頂いてありがとーございました


エンジンオイル等見ていただいためがねの方、ありがとう!

尖がった岩があったのかにゃ?屋根に穴が開いちゃった&内張りもズレズレ(笑)ボデーかなり歪んだみたいだね。改めてロールバーって凄い!!

一緒に走っていたのりぴがKパパを呼んでくれまして、ひーひーふーと屋根の凹みに挑むパパ。向こう側からみたら結構すんごぃ情景かと思うゾ。


15分くらいしてからバケツセクションで10点もらって、2セクでも10点もらってベースに戻る。

Kパパと板金隊長N森さんが色々やってくれまして、開かなくなった右ドアも閉まらなくなった窓も何とか元通り。

穴が開いた屋根には透明のコーキング充填してくれました。勿論雨漏りなしです。
あいや~それにしても客観的に観察するとこりゃまじ凄いね。今回もガラスとミラー関係無傷でした。



な訳で、デフも異常ないよーなので、今シーズンはこのままくしゃくしゃにぃにーで行くつもりですが、オフになったら生まれ変わる鴨かもぉ!!
やっぱ30でしょう
生まれ変わるってどうなるんだ~
私も切っちゃうに一票!
走りが変わります!
私の車が写ってました!「走行前のパドックののりぴのジムP号」の後ろに写ってる、毒々しい色のジムニーが、私の車です!
たこボーさん>切っちゃう・・・・正直22フェイスはお気に入り
あらたっちさん>ご無沙汰です。レンタルったあの22はめっちゃ良かったです。12ボデーに乗せ替えすればフェイスそのまま
ちゃむちゃむさん>乗換えっすかー(汗)確かにサンマルの軽さは魅力的・・・・でもヒルクに難(滝汗)
oj3さん>ん~~そーですねぇどしましょーか
山梨のエイト乗りさん>切るか乗せ変えで幌ですか?そーなんですよねー後の視界が全然違うんですよね~
☆ジムPのお隣のすっげーショッキングなピンク色のですね。
ふっき~♪ 貴女が2008ノルマ女王です
P車のレディーストライアラーへいらっしゃ~い
かおは22フェイスのP車にしちゃいましょ