goo blog サービス終了のお知らせ 

四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

至仏山の花たち 2011年7月16日@尾瀬

2011年07月31日 | 散策フォト

コース:鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-小至仏山-鳩待峠

山ノ鼻からのコースは初めてになる。このコースは植生保護のため登り専用となっているので、人が少ないことを期待したのだが、しっかり団体さんと併走する形になっってしまった。混みあっている頂上よりも少し手前の高天原でもう少しゆっくりと時間を使った方がよかったかもしれない。人が多いとなかなか落ち着いて撮影を楽しむ余裕がない。それでも400枚以上の写真を撮ってきたのだが、トリミング無しで本ブログに掲載するとなるとアップに耐えうる写真は限られてしまう。お天気は上々で腕も真っ赤にやけてしまった。2週間たった今頃になって皮がむけ始めてきた。

(左)ミネウスユキソウ
(中)ハクサンイチゲ
(右)ジョウシュウアズマギク

      

(左)クルマユリ
(中)クルマユリ
(右)イワカガミ

      

(左)ホソバヒナウスユキソウ
(中)ムラサキタカネアオヤギソウ(タカネシュロソウ)
(右)コケモモ

      

(左)ベニサラサドウダン
(中)イブキジャコウソウ
(右)タカネシオガマとイブキジャコウソウ

      

(左)ハクサンシャクナゲ
(中)タカネバラ
(右)ツマトリソウ

      

(左)クモイイカリソウ
(中)オゼソウ
(右)ウラジロヨウラク

      

(左)イワカガミ
(右)アカモノ(イワハゼ)

     



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。