ヤマトスジグロシロチョウ @小峰公園(武蔵五日市) 2008年02月17日 | TAMRON SP90/2.5 52BB TAMRON SP 90/2.5 52BB 2007/06/23 F/8 1/180 ISO-800 小型の白い蝶はモンシロチョウという思い込みがあったが ヤマトスジグロシロチョウの夏型♀のようである。(09/6/20 タイトル修正) #写真 « ヤマツツジとコガラ @御岳山 | トップ | モンキチョウ(近所の川原にて) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Re:一番見かける蝶 (Fujita) 2008-02-18 20:51:50 obichanさん、コメントありがとうございます。モンシロチョウもモンキチョウも遠めでは同じような大きさで同じような飛び方でただの色違いに見えてしまいますがクローズアップしてみると、顔も羽の模様もずいぶん違うのに驚きます。モンシロチョウは優しい顔ですね。 返信する 一番見かける蝶 (obichan) 2008-02-18 16:36:29 もんしろちょうは都会でもよく見ます。だんだん少なく、なってきているようですが・・優しい感じが好きです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
モンシロチョウもモンキチョウも遠めでは
同じような大きさで同じような飛び方で
ただの色違いに見えてしまいますが
クローズアップしてみると、
顔も羽の模様もずいぶん違うのに驚きます。
モンシロチョウは優しい顔ですね。
だんだん少なく、なってきているようですが・・
優しい感じが好きです。