goo blog サービス終了のお知らせ 

フランクフルトを食べたくて・・・

モノより思い出。だけどモノもあればなおうれしい。

ポール

2005-08-13 | めがね
たしかこんな名前でした。友達でもなんでもないんですが勝手に紹介。

名前:ポール
出身:ロンドン
年齢:26歳
身長:175弱
職業:通訳(自称)、大道芸人
特技:日本語、バトン、風船、中国ゴマ、火を食べる etc.
特徴:日本語レベルはフローラン・ダバディ(トルシエの通訳で有名)くらい。多少のカタコト具合いと間が、逆に笑いの質を高めてる感じ。びっしりしゃべってかつ面白い。お客さんのリアクションを関西と比べたがる。

こっからはおれの想像
血液型:A型(よくO型と間違われる。)
趣味:無し。やりはじめるとなんでも特技になっちゃうから(とか言いそう)。
ライバル:ポール牧(名前が同じだから、自分の方がたくさん芸できるよ。)、フローラン・ダバディ(フランス人には負けてられない)
座右の銘:一期一会(今日しか会わないんだから生活費ちょうだい)
ファンクラブ:トッテナム(今年は巻き返すよ)


と、まぁこんな感じ。ついつい足をとめてしまうよ。こんなポールさん、街でみかけたら声かけてあげて。

クーラー

2005-08-10 | めがね
クーラーの病的な涼しさ、が嫌いなんです。暑い、暑いのはわかりますが、それって普通のことでしょ、夏なんだし。とっても自然なこと。
なのに、クーラー、あれよくないよ。気持いいのはわかるけど、あまりに外とのギャップがありすぎると体がうけつけないって。

と、ここまできてもう話の内容勘違いしてる人いないよね、フリーザの兄の話じゃないよ。

自分はもともと暑いのへーきな方だから、クーラーとか全く使わなかった。というか部屋にエアコン無し、だったのね。冬は大袈裟なほど暖かくするんだけど、夏は扇風機があれば足りる。

はずだった。

んだけど。。。今、毎日エアコンつけてます。電気代がこえー。今カーテンがないから窓開けっぱにできない。のよ。こっちを買った方がよっぽど経済的なんだろうけど、俺には。
そのうち暑さに弱くなんのかな、俺も。

津久井リーグ決勝戦。

2005-08-07 | めがね
リーグなのに決勝戦。。。おかしな話ですが事実なんだからしょうがない。

さて、昨日の練習で気持ちを温めたわけなんですが、どういったわけか夜寝れず、どういったわけか朝早く起きてしまうという大惨事。ホントのホントに大惨事。夜、地震もあったしね。もうコンディションは最悪。とこんな一日のスタート。それでも今日は、たくさんの仲間がかけつけてくれる。まったく頼りになるというものだ。今日は審判と交代要員に尽くそう。

たかが、津久井リーグ。小さな小さな町の大会なんです。レベルが高いわけでもないし。でも、だからこその3連覇。何が何でも・・・ですね。目標はもっと上なわけだから。レアルマドリーがCL5連覇したかのような勢いを。かっちゃんにはディ・ステファノのような、石井隊長にはプシュカスのようなプレーを期待しよう。ウイイレみたことしかねーけど。

KOZY不在の中、チームが一つになれば良い。サッカーという真剣な遊びを真剣にやってこよう。と思う。

1ビビアン

2005-08-04 | めがね
CMでビビアン・スーを見た。「めちゃめちゃナツぅっ!!」と思ったわけだ。夏らしいという意味ではないのね、これ。久々にみたな~っつう懐かしさ。
このCMを見た時、何故かジョビジョバの事が頭に浮かんだのね。なんでかなー、どうしてかなーってさ。で、共通するのはやっぱり「懐かしさ」だったのよ。他にないもの、この2つの共通項は。じゃぁどんな「懐かしさ」かっつうとうまく説明できないんだけど…上岡龍太郎の「懐かしさ」とは違うし、YURIMARI や松本ハウスのそれともやはり異なる。どっちかっつうと川本真琴の「懐かしさ」に似ている。俺の中でね。ってのはどうでもよくて。

ジョビジョバ。知っているだろうか。6人組のお笑いグループなんだけど。いや、お笑いなのかどうか、それもよくわからない。だってあんまり面白くなかったんだよな。自分が高校くらいの時(だったと思う。)に深夜番組を持ってて。で、結構みてたんですよね。でも内容は2つくらいしか思いだせない。ヒーローコントと、寝起きクイズ。でも何故か、ホントになぜか、メンバーの顔は完璧に、名前は4人も覚えていたんです。マギー、長谷川、六角、石倉。後の調べで残りの2人は坂田と木下とわかる。知らないでしょ?知ってる俺すごいでしょ?ビビアン・スーの「懐かしさ」を【1ビビアン】だとすると、ジョビジョバは【54ビビアン】はある。川本真琴だって50には届かない。でも「懐かしい上に記憶が蘇る度」は、ジョビジョバも川本真琴も【86DNA】はありますね。

向こうの様子が全くわからない大きな壁を挟んでキャッチボールしてました。今までスムーズにやりとりしてたのに、急にこなくなっちゃって。待って待って待ち疲れて寝ちゃった。で、86時間後に、寝てる俺のグローブに、ボールがスポーンっつって勝手に入ってくる。

そんな感じの【86DNA】。

リーグ1

2005-07-31 | めがね
とりあえずの勝利、おめでとう。ま、本当に大事なのは来週ですから。今回のリーグ戦、パリーグのようなプレーオフがあって、上位3チームの勝者がチャンピオンになれるわけなんですね。それが来週。ここで、ガツンと勝利して、3連覇成し遂げましょう。

本当は書きたいこと、いろいろあったんだけど、日本の敗戦の後でマジ気分悪いので、かなり短めに。

オサ、久々に一緒にできて楽しかったです。
ストチル、はやくもリゾバイですか。ご飯食べれて良かったね。必ず軽井沢行くから。
カッチャン、レフェリーおつ。
FC2000女子チーム、試合前に元気をもらいましたよ。
2失点、すみませんっした。来週は頑張ります。

次戦、KOZY欠席。なんとか盛り上げていきましょう。

つか、日本代表・・・なんだよアレは。