JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

St Pancras International セントパンクラス インターナショナル

2011年03月26日 | ヨーロッパ

St Pancras International
セントパンクラス インターナショナル



2007年11月14日、ロンドンとヨーロッパ大陸 ・・
フランス・パリ、ベルギー・ブリュッセルを結ぶ
新しい駅が誕生しました。



「セントパンクラス駅」 を拡張するようにつくられた
高速国際列車 『ユーロスター』 の発着駅です。



ドーバー海峡をトンネルで越える
ユーロスターの登場は1994年11月14日 ・・
当時、ロンドンの駅は 『ウォータールー駅 』 を使用していました。

ウォータールー駅からドーバー海峡までの在来線にかわる
高速軌道の完成に伴い、ロンドンの新駅が
「セントパンクラス インターナショナル」 となりました。



ユーロスターの開業からちょうど13年目 ・・
ロンドン・パリ間が2時間15分 ・・ 20分の短縮となりました。



セントパンクラス インターナショナル構内の
ヨーロッパでいちばん長いといわれる 『シャンパン バー』 ・・



国際列車を待つ間に、発車を告げるアナウンスや、
列車が発する音を感じながら味わうシャンパン ・・



鉄道ファンでなくても憧れる空間です。



延々と続くカウンター ・・
もしかしたら世界一の長さではないでしょうか。

jfk-world
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« St Pancras station セントパ... | トップ | Eurostar ユーロスター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事