新潟県産杉材を使った家を建てている藤川建設の紹介
藤川建設 友の会
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
日々想うこと・・(7) |
最新の投稿
最新のコメント
藤川/はじめまして! |
森の中ではやさしいかーちゃん/はじめまして! |
藤川/はじめまして! |
藤川/中島H邸 見学会後記念撮影 |
施主H(娘)/中島H邸 見学会後記念撮影 |
施主H/中島H邸 見学会後記念撮影 |
森のおうちの住人 /中島H邸 見学会後記念撮影 |
森のおうちの住人 /中島H邸 見学会後記念撮影 |
藤川/白木見納め |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
fuji_tomonokai | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
中島H邸 見学会後記念撮影

構造見学会の記念撮影です。
大変、お疲れ様でした。
48組、120人以上の来場者は、最多記録です。
これも、お客さんの努力の賜物。
ありがとうございました。
これから、内装工事を本格的に進めます。
大変、お疲れ様でした。
48組、120人以上の来場者は、最多記録です。
これも、お客さんの努力の賜物。
ありがとうございました。
これから、内装工事を本格的に進めます。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« 白木見納め | 佐渡にて » |
うらやましいです。
楽しいみんなが集う家づくり
これからもずっと続く家づくりしましょう!
社長!
今度
「命落とす家づくり」なんていったら
げんこだぞ!
わたしのコメントアップしたら
H様の、すごく心を打つコメントが消えてしまった?
H様、ごめんなさい!!
材木提供の村松町の材木店・マルユーさんの女性専務や元気バリバリの
友人親子も加わり、女性パワー全開の構造見学会でした
小雨が降り駐車スペースが少ない中、途切れずいらっしゃるお客様の車誘導に
苦労していた誘導係の若い大工くん2人…たくさんの人に支えられ
無事成功できたのだと感謝してます
当日はあいにくの雨模様にもかかわらず、大勢のお客さんに
お越しいただき施主としても、とても嬉しかったです
見に来た友人も、建設会社と施主等が一体となっての見学会なんて
見たことも聞いたこともないと驚いていましたし、木がたくさん
使われていて安らげる暖かい家で完成が楽しみという声を多くいただきました。
見学会に際し、深く関わらせて頂き、私達の意見に真剣に耳を
傾けて下さった社長ご夫妻に感謝です
真面目で気持ちの優しい社長なのに、口べた(寡黙)?
でなかなか自分の思いが伝わらない社長を、つい応援したくなる
(マルユーさんも同じような事をおっしゃっていましたが)のですよね。
社長、奥さん、そして手伝ってくださった皆さん、見学会に
お越しいただいたお客様、楽しい見学会を本当にありがとうございました
By 施主そっくり!?親子
コメントを訂正したかったので、一回削除してしまったのです。
驚かせてごめんなさい
どんどんコメントして盛り上げて行きましょう
建築士の方に忠告されたのは事実です。
でも、あれ、やらないと引き渡せませんから・・