河豚公国(かわぶたこうこく)

神聖・河豚公国(しんせい・かわぶたこうこく) 始めました。
河豚公国は少しお休みです。

【人間の前に】 食べることしか頭にないうっかりものの すずめ 【突然登場】

2009年10月12日 18時00分00秒 | 仲間な動物達
 食べ物探しに舞い降りてしまってから、人間が居ることに気がついて、そのまま硬直してやり過ごそうと必死に気配を殺しているすずめです。
 必ず隠れていますので、どこに居るか探してみてください。
 こんなに人の近くに寄ってくるのは、観光地など餌付けをしている場所ならともかく、自然界では本当はありえないんだけど、完全に周囲を見ることを忘れてたたんでしょうね。

 厳しい自然の掟の中で、生き抜いていけるのか、ちょっと心配。
 見た感じでは、今年うまれた若いすずめのようだけど。もうちょっと、慎重に行動しないと猫は人間と違って容赦してくれないぞ!!

 それと、もしかしたら、今年は稲刈りを放棄する人が多数出るかもしれません。
 いま、必死で刈り取りをしている方もいらっしゃいますが、もう『お手上げ』状態で、全部損害として共済(小泉内閣時代に決まった『大規模農家優遇政策』の一環で小規模農家は加入できなかったのかな? だから、大規模農家がお米を回収しない可能性を考えると、収穫率がガクッと減るはずなのに、何で農水省はそれ黙っているんだろう? 予定されていた面積の1割収穫を放棄しただけでも充分米不足に陥ると思うんだけど、どういう手品を使うつもりなんだろう?)から保証をもらった方が楽だからです。これから刈り取る労力と時間を考えれば、「台風18号の被害によって」という言い訳がたつぶん、申請を受理されやすいのでしょう。

 だって、台風で水浸しになったから田んぼ全体で既に発芽準備が出来ちゃった所もあるはずだし、それはもう、お米としての商品価値ないもん。

 だから、すずめにとって、この冬は天国みたいな米あまり現象が起きる可能性があるんですよねぇ。土地を管理している農家さんが、手っ取り早く倒れた稲穂を片付けるために、焼却とかしなければ。

 まぁ、ケケ中がなんて言い訳するのか楽しみですけどね。
 でも、国がなんにも言わないうちにあれこれ騒いでも仕方ないし、河豚公国今年は春に田んぼ取り上げられて土地なし農業者という不思議な立場だったし。なんで俺に保証金下りないんだちくしょう。って、そりゃ共済金支払ってないのに下りるはずないわな~。


 あぁ。それにしても、陽がずいぶん短くなったなぁ~。
   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


あと、自分の健康状態を管理するために鬱の症状の記録を残そうと思う。
091010 鬱度7~8 (頭痛、四肢に重度の痛み)
091011 鬱度6~8 (頭痛、四肢に重度の痛み)
091012 鬱度7~5 (痛みは和らぐが午前中はほぼ寝たきり。パキシル40ミリ飲んだのを契機に回復傾向に入る)
(数字の変化は、一日の間の悪化や回復の傾向を意味する。数字が大きいほど深刻)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餌付けしてるけど (ぺんすぱ)
2009-10-14 21:45:59
観光地ではなく、コンビニの前で餌付けしてます。結構すずめさんは警戒心が強いのですが人の顔は識別できているようです・・・

パターン1)いつものオッチャンだ!と思って安心して来たら、恐そうなオッチャンだった。
パターン2)「焼き鳥にして喰うぞ!」と脅した。
パターン3)背後にいる別の敵を見つけた。

※すべてウソですだ。
返信する
すずめ、ちゃんと人を見分けると思う。 (河豚公国(かわぶたこうこく))
2009-10-20 19:49:36
人間の方がすずめの個体識別が出来ず混乱させているだけで、すずめは人間の個体識別出きると思います。
もちろん、新宿駅の中で特定の人を探す。
とかいうのはキャパシティー越えちゃって無理でしょうけど、どこから出てきた人は安全とか、餌くれるとか。そういうのは見分けていると思います。そのほか、見張りのすずめがいて餌場に近づいてくるととりあえずみんな避難するとか。そんな感じだと思います。今年は、本当にお米収穫しない率がかなり高い感じで、ちょっと山の方へ行くとゴソッと倒壊した稲が放置されていたりで。さすがにそろそろ発芽がヤバいと思うんですが。高齢者が農業やってる率が高いので、病気や怪我で農業途中で放棄して終了というケースも少なくなくて。

今年は、雪が降るまでは、すずめ御一行様はそういう場所で餌を食べつづける方を選ぶかもしれないです。

すずめは、確実に増えていると思います。
鳴き声で一発で近くにいるのが分かる雉が、一番体感できるんですが。あとは野うさぎに増えてもらいたいです。たぬきの餌付けは簡単でお尻モコモコで可愛いですが、苦情がくるのでえさやりはこそっと山奥で。

トンビも人間の個体識別しますね。
餌やると空中でキャッチして持っていく。
カラスは、ガラスが少し開いているだけで車の中までチェックいれる明らかな確信犯で、警戒はするけど餌は要求してくるというものすごく理不尽な連中で。。。
気に入られると電柱の上でずっとまってるし。
一回菓子パンあげただけで、そこまで付きまとうって、日頃なに食べてるんでしょうか?
柿、リンゴ、もも、ぶどう、キューイ、アケビ、ビワ、ザクロ。山って言っても昔は民家があったりした場所は果物の木とかいっぱいで、美味しいもの食べ放題なんですけどねぇ。
返信する