待ち望んでいた白ナスの苗が届いた
毎年無料で貰っています
今年は10本頂きました
昨日午前中は雨でしたが
午後になって止み
白ナスを植え付ける事が出来ました
植木鉢に菜園の土を入れていたら
ミニトマトが勝手に生えていました
ラッキーです
ちゃんと実が生ってくれればうれしいな~
これ、クロがお水を飲んでいる姿勢です
ちゃんと降りて飲めばいいものを
外へ出て反対側からも撮って見ました
随分長い事この姿勢で
飲みにくくなかったのだろうか?
今日は雨の中退院してから最初の通院日
まだ車の運転は禁じられているから
主人にお願いするしかない
予約時間は9時ですがゆっくり行けるように
6時半出発するそうです
多分今日、手術が成功しているかどうかが分かるのでは?
手術、絶対成功してる!
お疲れ様(^^♪
今日ピーマン類を植える予定でしたが、
まだ雨が降り続き植える事が出来ません。
結果はどうでしたか?
受診どうでしたか? 病院に入ると入院していた時を思い出して、ちょっと懐かしいような、、そんな気かしますよね。
雨ばかり、畑は水たまりになっています。苗を植えるには湿りがあっていいですね。きゅうりが伸びて垣がいるようになってました。
クロちゃん オモロイ、、可愛いですね、、
病院行って帰宅されて ホットされてると思います、、
でも 無理せずに のんびりと、、です、、
ご主人 免許証返して無いのが 助かりますね、
うちのヒロは 返納しちゃった、、
今日、高速道の中間位でものすごい雨に会いました
インターを降りて病院までは近いのですが何とその間
渋滞で1時間もかかり
そうそう、病院へ着いたのは8時20分
家から丁度2時間もかかっちゃいました
レントゲンを撮った結果は中に詰め物した物は動いていないからこのまま様子を見る事に
たけさん家付近を走る時怖い位の大雨でした
結果は今の所異状なし
しばらくリハビリに通いますかって聞かれ
イヤ~!遠くて来れないわってお断り、それで
掛かりつけの病院へ行くようお手紙書いてくださいました
が、月1度は診察に通わねばならないんですって
遠いな~
そうそう、そうなんです
売店の人、掃除をされてる女性の方等々懐かしくってネ
キューリ育っているのですね、いいな~
私のは黄色くなって元気が有りません
又、種まきし直そうかな~って思っているんです
一昨年より白ナスの苗を作って来て下さるのです
これまでは5本くらい貰っていたが
今回は10本も貰っちゃった~
うまく育てられるかな~?
そうそう免許証、主人私から見ると危なっかしいのですが
まだまだ更新するつもりでいます
返納すれば田舎では不自由ですものね~
白なすは見栄えがキレイだし、大きいので使い勝手がありますよね。
勝手生えのトマトは絶対成長して実がなりますよ~。
ウチの畑でも毎年、雑草の中から何本ものトマトが育っています。
通院、お疲れ様でした。
手術後の経過は良好のようですね。
まだしばらくは続きそうな遠方への通院…
大変ですね。
くれぐれも交通事故にはお気をつけくださいね。
実が付くのが楽しみですね~
通院お疲れ様です
結果が良いといいですね
お気をつけて