goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

新ジャガでコロッケ&確定申告しました

2025-01-31 07:23:35 | 田舎暮らし

昨日の昼食に作ったコロッケ

盛り付け後1個つまみ食い

どこを取ったでしょう?

盛り付けたお皿は熊本に居る時の

一番仲良しだった友人から頂いたもので

今は遠い神奈川県へ行っちゃいました

せめて九州内だったら会えるのですが遠すぎです

コロッケはこの新じゃが2個で作りました

ピーラーで皮むきして煮ます

つぶす時真っ白でとても綺麗

右手が使えず左手だけで握る

以前は中に色んな具を入れていましたが

主人の要望でなにも入れず

新ジャガの風味を味わいます

2個の芋でこんなに沢山出来ました

この後、車庫の後ろのドアを開けようとしたら

今まで右手で回していたドアノブが回せない

少しずつ少しずつ右手の握力が落ち

痩せて来ています

夕方は作業用のズボンのゴム通しを

主人にやってもらいました

 

確定申告

私の分だけは簡単なので午後に作り送信しました

明日からは寒波が来て天気が崩れそうなので

ゆっくりと主人分を作成しようと思います

 

今朝も快晴です

日が昇ったら沢山洗濯をしようと待っています

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふじのりんご さんへ (fufu)
2025-02-03 07:11:12
コメントありがとうございます
もうあちこち体の不具合が出て来る歳ですものね
自分なりに頑張って行きます
返信する
お辛いでしょう! (ふじのりんご)
2025-02-02 13:20:00
>fufu さんへ
>ふじのりんご さんへ... への返信
そうだったんですか~
痛みを伴う辛さは、避けられないですよねー
でも、fufu さんはえらいです、、
少しずつ自分なりに家事をこなしてーーリスペクトします
私も段々、アチコチ痛くなって弱音を吐いてます
fufu さんを見習わなくちゃ~ですね
返信する
ふじのりんご さんへ (fufu)
2025-02-01 18:20:21
>美味しそうです。... への返信
こんばんは
実はね右手がしびれるので2021年に首の頸椎を3本切る手術を受けました。治るまでには4~5年かかると言われ頑張ってリハビリするが悪くなる一方でもうお箸を持たせてもポロっと落としちゃうし別のドクターが中指と薬指がバネ指になっていると診断その2本の指は全く動かなかったから少しでも良くなりたくて去年12月この2本を掌を切る手術をしてもらいました。お陰でお箸は使えないが持つことだけは出来ます。しかし、右手首から先の力が段々衰え何も出来ない右手に、パソコンのキーは右手中指1本で打っています
今は左手が随分器用に使え右手は物を支えるだけで何でもやっています
返信する
美味しそうです。 (ふじのりんご)
2025-02-01 15:42:57
fufu さん、こんにちは
新じゃがだけのコロッケ、シンプルで美味だったでしょう!
ほかの具を入れないと、楽ですぐ作れそう、、
やってみまーす
確定申告をご自分で-ー凄いです。

チョッとfufu さんブログから離れていたので、解らないのですが、、
右手 どうされたんですか⁈
不便でしょう
返信する
猫五郎 さんへ (fufu)
2025-01-31 12:19:07
>確定申告が終わり... への返信
私はeTAXが始まったその年からず~っと使わせてもらっています。一番初めは税務署の方が2人で自宅へ出向いてきてパソコン設定をしてくれたのですよ
その頃はチョイと大変でいまはすご~く楽になりましたね
新ジャガは何をしても美味しいですね
返信する
Unknown (猫五郎)
2025-01-31 08:50:36
確定申告が終わり、ほっとしたでしょう。eTAXで送信ですか。進んでいますね。後は、うれしい還付を待つだけですか。私も、近々、送信します。
 新ジャガのコロッケは美味しそうです。素朴な味で食べたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。