なつかないソラちゃんだがご飯時には大抵来る
お魚ばかりでは悪いだろうと
カリカリ餌を買ってきました
昨日の夕方初めてお茶碗に入れて上げたが食べない
そこで、上に煮干しを数匹乗せた
煮干しを食べて餌も少し減っていたが?
まだほとんど残っていました
お口に合わなかったようです
所が今朝は600g完食したのです
昨夜余り食べておらず
お腹空いていたのでしょう?
今日の夕方ソラが夕ご飯の時間だよって言ってるみたい
お茶碗を出したら一緒に居るアッチ君が
ベンチの上へ食べに来た
即、ダメよあんたは隣で食べなくてはと
餌をいったん引き上げ
ソラ1匹になってから再度餌を出しました
が、3分の1程度残っていました
もしかしたらアッチ君のを御馳走になったのかな?
この2匹は朝から夕方までいつも一緒です
これは風船カズラの種です
今年はこれを植木鉢で仕立ててみようと
種を蒔いていたら
猫達があせ繰り回していました
今度は畑の中に苗が沢山出来ているのを
移植してみるつもりです
今日は昼過ぎても雨が降っていました
それで昨日最後に採っていたグリンピースを剥きました
全部で550g、そのまま冷凍庫へ
夕方は少しの間晴れました
明日からお天気よくなりそうなので
グリンピースとして採れるだけ
収穫したいと思います
でも朝には沢山食べてくれて良かったですね👍
うちの畑によく来ていた猫もきれいに土をならしたところを混ぜ繰り返してましたよ。😂
あと畑だとキジのメスがきれいにしたところで土浴びしていきますよ。😣
鉢の土混ぜ繰り返して何をしたかったのでしょうね😄
カリカリ餌は好みではないようですが
お腹が空けばたべざるを得ないのでしょう
その内美味しくなるかも?
猫の習性で均した土をかき混ぜられるのは仕方ないですね
猫って、仔猫の時に食べた餌が一生涯の好物になるそうですよ。
カリカリと小魚のトッピング!
最高のご馳走ですね。
グリーンピース、いよいよ最終章ですか。
今年も沢山の収穫が出来ましたね。
いろんな方に差し上げて、喜ばれて...
育て甲斐がありましたね。
冷凍保存した豆は、またウグイス餡になるのかな〜。
ソラちゃん、これまでお魚ばかりしか食べていないはずです
もう家猫にはしませんが
私たちが居る時お腹空かせてきたら餌を上げようと決めました
グリンピース一応毎年差し上げている所へは届けたし
残りまだ沢山有りそうだしと思い
今朝急に歯医者へ行くことになって
昨日の分は歯医者さんへ上げてきました
とっても喜ばれました
今日もこれから収穫します
ネコちゃん 新鮮なお魚を 御馳走になりに来るんですね でもカリカリも完食してくれて
良かったね~~ 早く 慣れるとよいね~~
本当に カエアイイネコちゃんです事
フウセンカズラ って タネに白い💖マークが
見えるんですよね~~ 私も良く育てましたが いつの間にか 絶えてしまいました~~
ソラちゃんはこれまで生魚ばかり食べて来ていたから
カリカリはチョイと苦手のようです
毎朝獲れたてのお魚を貰いに行くのも面倒になって来たのです
何しろ最近時間が足りなくってね
そうそう、フウセンカズラは種も可愛いですね
実が生れば風に揺れて涼しげでしょう