goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままのひとり言・・・

アレンジ教室の様子・・・お庭の様子・・・大好きな韓ドラの事・・・思いのままにひとり言

夏が終わった

2013年08月15日 21時42分47秒 | 日記
まだまだ夏真っ盛り~~

でも私の夏は終わった




昨日、怜央くんはママと一緒に尾張旭の実家に行ってしまった。


二週間ママも居なくても「あーちゃん~大好き」って一緒に寝て遊んで

悪いことをすると「ダメでしょ」って怒ると

「あーちゃんと遊ばない」ってすねってしまうが2~3分もすると「ごめんなさい」って!!



茶臼山高原に行ったり、映画を観に行ったり、歴史資料館へクワガタ展を見に行ったり・・・

図書館で借りてきた「ゴリララくんのおぼうさん」は大のお気に入りで

毎晩読むうちに殆ど暗記をしてしまって“なんと頭の良い子なの”ってオット様に自慢したり



13日には迎えに来たママと一緒に3人で愛知牧場へ



昨年はお馬さんに乗るのもママが付き添っていたが、今年は一人でへっちゃらさー~~~




トウモロコシ畑では、実際なっているトウモロコシを見たり



鹿に餌をあげることもできるようになり



最後は暑くてたまらないとばかりにソフトクリームを食べ帰ってきました




お嫁さんも怜央くんの居ない間に、中々できない断捨離でお家の掃除に励み、

お休みには息子とドライブをしたり、日頃のストレス解消をしたけど、

やっぱり怜央くんが居ないと寂しかったみたいです。


あ~近くにお孫さんがいて、いつでも会える方が羨ましい



茶臼山高原

2013年08月04日 22時24分32秒 | 日記
毎日の暑さ~~

涼を求めて茶臼山へ行ってきました。

さすが高原~~涼しかった!!






せっかく来たからとボートに乗ったが、足で漕ぐのが疲れること


怜央くんは真ん中にすわりハンドルを回してご機嫌






周りの景色にも癒され暫し流れるままに・・・ゆらり~ゆらりと。








ボートを降りてハウスに向かう途中にいたヤギさんに、

「なに食べてるの?」って聞いたら、

ヤギさん餌をもらえると思ったのか怜央くん向かって駆け上がってきたら



「あーちゃん」とすぐ抱っこ。

あ~可愛い。。。ラッキーだね



三好池まつり

2013年08月04日 22時18分11秒 | 日記
三好池まつり・・・

三好に引越しをしてきてから18年。

三好池まつりに行ったのは2回目

今年は孫の怜央くんが喜ぶと思って行ってはみたものの・・・

駐車場確保のため、まだ陽のある夕方・・・暑っ!!


池に着く前に“バーンバーン”と聞こえてきた大きな花火の音。

前から歩いてきたお巡りさんに「こんにちは」って言おうかって言ったのに

突然 「怜央くん怖いからバンバンって言う音優しくしてください」 って訴えていた



花火が始まっても暫くは耳を押さえていたが、余りの綺麗な花火に「すごいね~」と大喜び



最初は7隻の提灯舟の周遊があり





いよいよ夜空を飾った花火
















最後のナイヤガラを見た怜央くんは「パパの会社みたい・・・」と。。。

きっと会社の中に涼しげな滝が流れているのかしら





怜央くん

2013年07月29日 22時14分16秒 | 日記
もうすぐ・・・もうすぐ・・・

今年の夏も孫の怜央が来る

最近はしっかりお話ができるようになり、先日も「怜央くん~あーちゃん会いたいわ」って言ったら

「そうだね~」なんて言われてしまった



お休みの日はお出かけするのが大好きな怜央くん



お祭りにも・・・




明後日の今頃は・・・



近隣有志の会

2013年06月09日 22時01分56秒 | 日記
今年初めての近隣有志の会が昨夜“くすのき茶屋花屋敷”で行われました。

集合時間pm5:30~~~

15名の皆さん時間に遅れることなく、お迎えのマイクロバスより集まるのが早い~~早い

バスに乗り込むと早速

もう始まる前から賑やか・・・賑やか!!



inagakiさんの乾杯の音頭と供に、あ~~~ビールが美味しい。。。と皆さんニコニコ

近況報告をしたり、チョット体調が・・・なんて心配な事があれば

メンバーの中にお医者様がいるからアドバイスを聞いたり、

次回の秋の日帰り旅行は何処へ行こうかナンテ相談したり。

あっと言う間にpm9:30~~~えぇぇぇぇもう終り。。。と、楽しい時間は早い



早々とバスに乗り込みまたまたワイワイがやがや


楽しいご近所さんに囲まれる恵まれた地域に住むことに感謝

幹事のishiguroさんがいつも計画を立ててお誘いしてくださるからと感謝

楽しかった☆。:+ヾ(*゜∀゜*)ノ+:。☆


昨日、今日とfufuの教室も楽しかった

昨日の教室はmichiyoさんとお嬢さんのhanaちゃん

michiyoさん作




ママのアレンジのお手伝いをしているhanaちゃんに麦藁帽子があるから作ってみる?って聞いたら

「はーい}って!! 可愛いアレンジができました。



親子で楽しんで頂けたみたいでヨカッタ~ヨカッタ


そして今日の教室も笑いぱなし。。。

夫々のアレンジを褒めあいながらも、家に帰ると私のアレンジが一番良いわって思うのよだって



michiyoさんは来月はアイアンに青バラを飾ったアレンジ!!

そして今日の3人様はハイビスカスの夏のリース

絶対カーブポットのアレンジだと思ったのに。。。










ガーデニングフェスタ

2013年04月27日 22時01分58秒 | 日記
豊田スタジアムで今日から始まったガーデニングフェスタに行って来ました。

一度行きたいと思いながらも教室があったり、野暮用があったりで中々実現できなかったけど

今年は念願叶って行っては見たものの“さむっ”

風が強い~~~

期待度は・・・

花苗、花木や寄せ植えやハンギングを見ること一時間で

今日の一番は“イヴ・ピアッチェ”をゲットしたこと

甘い香りにうっとりとしてしまう綺麗な薔薇




寄せ植えとハンギングのお気に入りはこれでした






帰りに豊田の松坂屋に寄り、店内の鏡に映る姿を見てギョーー

花をいっぱい持った姿はデパートを歩く装いでなく、いそいそと帰ってきました





怜央くんと春休み

2013年04月12日 23時06分12秒 | 日記
怜央くんと春休み


怜央くんが帰ってしまってからもう10日・・・

暇があると携帯の動画を見てはため息ばかり


一人で遊んでいても可愛い声で“おすもう熊さん”“どうぶつえんにいきましょう”“やぎさんゆうびん”など

口ずさんでいるから、それでは一緒に歌おうとすると・・・

チョット歌詞が違うとすぐにチェックがはいりやり直し音程が違うとまたまたやり直し

こっそり携帯で調べた歌詞を紙に書きやっとOK



オット様のお休みの日に刈谷の児童公園へ!!

私・・・遊具に乗るのは何年ぶり???

足でこぐのなんかはハァハァ言いながらで景色を見る余裕もない

ソフトクリームを買ったら嬉しそうに食べる怜央くんの可愛いこと。

(後で息子に怒られたけど・・・


3歳と2ヶ月・・・

ABCの歌も歌えるし、ひらがなで“れお”も読む。

小さいイチゴ6個と大きいイチゴ3個の絵を描いて小さいイチゴはいくつあるかな?と言えばろくと答える

きっとママが教えているのだと思うが“この子はエライ”とあーちゃんは思う。。。

あ~またカーズやトイストーリの本を一緒に読んで寝たいなぁ~~




三歳児

2013年03月25日 11時01分12秒 | 日記
「ねえねえ・・あーちゃんちょっとこっちに来てくれる。

怜央くんお話があるのだけど・・・」と連れて行かれ、

「あーちゃん公園に行こうか~」と誘われ、

「あーちゃんカーズ見る~」とDVDのお伴・・・

毎日大忙し



ソファに座っていると「ロケットする」と言っては、背中に乗り

二人でワン~ツー~スリー発射==と敷いたマットレスに飛び込む

この年でキツイ~~~と悲鳴をあげながら孫可愛さに毎日~毎日~体力限界までお付き合い








怜央くんも春から幼稚園へ


東京の自宅前で幼稚園の制服を着て・・・




スタジオアリスで記念写真・・・







三歳になった記念にこんな姿も・・・






今日はオット様の誕生日

怜央くんから「ジイジお誕生日おめでとう」って言われたオット様は、

五木ひろしのように目を細め 「初めてだなぁ~怜央くんにおめでとうって言われたのは。。。と

ご機嫌で会社出かけていきました



すくすくと人見知りすることなく育っている怜央くんとの今週はどんな毎日か・・・




アレンジいろいろ

2013年03月15日 22時59分47秒 | 日記
毎日変わるお天気・・・暖かかったり~寒かったり~

花粉が飛び、PM2.5が飛び、黄砂が飛び・・・嫌になっちゃいますねーーー

そんな中、今日は春を感じる暖かいお天気


お子様の卒園式につけるコサージュを作りにいらしてくださったsyukoさんと暖かいね~と!!




いつまでも寒い~~~と言いながら先月末からご注文アレンジをせっせ・・・せっせと頑張って作り、

今日の午後に3個お渡しして終えました

合計19個の一部紹介です( _ _ )..........o



アレンジいろいろ



明日は元勤務先の方が、お祝いアレンジを・・・

日曜日は、お元気三人さんが、カゴ持参でアーティフィシャルフラワーのアレンジを・・・

それで今月はお教室はおしまい

来週からは「あーちゃん~」って可愛い声で呼んでくれる怜央くんと2週間の生活

さぁ体力つけなきゃ怜央くんの相手はできない

3月・・・

2013年03月01日 19時54分23秒 | 日記
年が明け・・もう3月・・・早っ!!

今週は少し暖かい日が続いたと思ったら明日からまた寒くなるとか。

まさに三寒四温

早くお庭に出たい~~暖かくなって欲しい~~お庭が寂しいよーーー



梅の花もチラホラ咲き始め、今日、ご卒業を迎えられた皆様・・そしてご両親様おめでとうございます。



心配していたお天気もこの地域は午前中雨も降らず、寒さも少し和らぎ

無事お式が済み、今頃ホッとされている事と思います

先日追加で13個目のコサージュを作られたyayoiさんからも皆さん喜ばれていましたとメールがあり

良かった~良かったと感謝!!


今日の私は・・・

5年前から二年に一回、脳ドックで検査を受けているので今日はその日・・・

ドームの中に入ると少し心臓がバクバク

金属音のような音がし始め最後はガガガァ・・・と。


結果、脳は異常なし~心配していた脳血管も以前と変わりないとのこと。

「先生・・最近覚えたつもりでも忘れるのですが年のせいかしら?」って聞いたら

「真剣に覚えようと思ってないからですよ・・・」と。

きっと年のせいですよ・・・って言われると思っていた私はまぁ良い先生だわ~と

気分よーーーし  ニゲルよーーーし