goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままのひとり言・・・

アレンジ教室の様子・・・お庭の様子・・・大好きな韓ドラの事・・・思いのままにひとり言

年賀状

2012年01月05日 14時35分03秒 | 日記
お正月の楽しみの一つに年賀状があります。。。

今年頂いた我が家の年賀状の中で面白かったのは・・・


オット様に届いた年賀状に「いつも優しい笑顔に心が癒されております」って!!

え~優しい笑顔? そっか~笑顔は会社に忘れて帰ってくるのねぇぇぇ




私に届いた年賀状に、最近飼った猫ちゃんに私の旧愛称をつけ「こら~○ー子」と怒っていますって!!

私は猫か~


年賀状に少しでも近況を書いてくれると元気にしているんだな?頑張っているんだな?と嬉しくなります。。。

もう何十年と会っていなくても一年に一度の年賀状で思い出す顔・・・顔・・・顔

綾小路きみまろさんじゃないけど、

久しぶりに会ったら下取りのきかない体、返品のきかない顔ね、と言われるより

見た目より若かった~って言われるように、日々お化粧をして・・・

オシャレして・・・女らしさを忘れずに・・・(^m^ )クスッ


さぁ・・・そろそろお仕事モードに切り替えをして見本作りをします~


明けましておめでとうございます

2012年01月01日 20時50分45秒 | 日記
H24年が始まりました

明けましておめでとうございます(*´∇`)ノ




 

昨日の夕方、息子夫婦が東京に帰ってしまい、今日は義母と私達夫婦で迎えたお正月!!

怜央くんの笑い声、可愛い仕草の余韻に浸っていたいのに

オット様は一人部屋にこもってテレビを観て、義母の相手は私の役目

私は義母とテレビを観ていて、

「面白いね」と言ったら聞こえてないのか、リモコンを手に自分の観たいチャンネルに変えてしまい

あ~


午後からはテレビばかり観ていては退屈か・・・と、思い喫茶店に連れて行ったら、

後ろの席に怜央くんくらいの小さなお子様が・・・

義母はニコニコして「何歳になりますか?我が家のひ孫も・・・昨日東京に帰ってしまい・・・」と!!

聞かれてもいないのに喋る~喋る

それも大きな声で・・・(汗)

ちょっと疲れたH24年の始まりでした


今年も拙いブログを覘いてみてください( _ _ )..........o




ご挨拶

2011年12月29日 20時34分49秒 | 日記
今年もあと二日・・・

一年過ぎるのが早いです。。。

今年は大震災があり、大変な年でした。

震災で被害に遭われた方は暑い夏を乗り越え、

そしてまた寒い冬・・・毎日大変な思いをしていらっしゃると思うと、

今、こうして平穏に年の瀬を迎えられる事を有り難いと思います・・・



今年もfufuで始まりfufuで終わる一年でしたが、

お蔭さまでfufuは12月に今まで最高の人数57名のお客様にアレンジを作って頂きました


いつもいらしてくださるfufuの大切な方々、長谷川新聞店の講座にいらしてくださった方、

北部小学校のPTAのお母さま、saleにいらしてくださった方、お客様のご紹介の方・・

本当に感謝・・・感謝です。


来年も皆様に喜んで頂けるようなアレンジを考え、楽しくお喋りをしながら過ごせるように頑張ります



そして年明け早々に携帯を“スマホ”に変え頭の活性化を計っていきたいと密かに思っています


27日に帰って来たまだ二歳前の我が家の孫“怜央クン”はパパのお古のスマホを貰って

既にアイコンの中からyoutubeを開け色々と楽しんでいます

その操作の早さにあーちゃんはついていけません(汗)




一月の教室は10日過ぎから始まりますので、その間に使えるようにマスターして、

怜央クンについていけるように頑張ります


最後になりましたが、今年もお世話になりありがとうございましたm(__)m

来年も宜しくお願いします。

皆様良いお年をお迎えください




X’masイブ

2011年12月24日 20時06分44秒 | 日記
今日はX’masイブ

お昼過ぎに少しだけ雪が降り午後からは寒かったですね


眩しいばかりのネオンの光・・・

お洒落なレストラン・・・

テーブルにはワイン・・・

そして目の前にいるのは???


なんて事なく今宵は我が家でオット様とワインでカンパーイ



イブになると思い出す事があります


会社にいた頃、朝10時・・・

突然「今日帰っていいですか?」と私の前に来た山本さっちゃん。

「どうしたの?体調が悪いの?」と聞くと、

涙目で「夕方になるとカップルが多いからもう帰りたい」と。

さっちゃんはイブの前に彼と別れて仲の良いカップルを見たくないと言う。。。


そうだよね~あの頃、夕方の栄の地下街は若いカップルでいっぱいだった~


その後、優しい私はどんな指導をしたでしょうか?



さっちゃんは今頃どうしているかしら

きっとお子様たちとケーキを囲み、笑いいっぱいの幸せな生活を過ごしているでしょうね!



我が家もチョコットだけイブの気分~



                       
                    キャンドル飾り

                    



お客様が持ってきてくださったケーキ




今日は土曜日のイブ・・・・

きっと若い人たちは今頃幸せなイブを過ごしているのでしょうね~




出張教室

2011年12月11日 19時45分24秒 | 日記
今日は東郷町部田コミュニティセンターの近くにある

スパイスさんへ出張教室に行って来ました

スパイスさんは、祐福寺の交差点を豊明方向に進むと直ぐ右手に部田コミュニティセンターが見える

左の路地を入ったところにあります。

もう十年以上トールペイントの教室とショップを営業しているそうです。

スパイスさんの出張教室は今日で3回目です。。。

今日はsako先生のお嬢さんもいらしてお正月アレンジを楽しまれました


店内には至る所にトールペイントの作品が飾られています








次の作品はナント600円!!メチャ安いです




私も今日2点ゲットしてきました

fufuの教室にいらしてくださった方が帰りぎわに鏡を見て“ニコッ”と笑って頂く鏡です





まだまだ他にもお値打ちな作品がたくさんありましたよ~~~今がチャンス

日曜日はお教室もショップもオープンしています



fufuも来年の春にアレンジを飾る器を作って頂くようにオーダーしました☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!

薄いパープル系の素敵な物が出来ますのでお楽しみに~


スパイスの皆様今日はありがとうございました。。。

sako先生のメチャ綺麗なお嬢さんもありがとうございました。。。美人て良いね~






冬の風物詩

2011年12月10日 20時38分14秒 | 日記
寒い朝でした。。。

お庭のバードバスに初氷が・・・





我が家のお庭のブルーベリーの葉が真っ赤に紅葉し落葉しはじめています




たわわに生ったキンカンの実・・昨年までの倍以上に生り今年は楽しみ~




秋から冬に変わった我が家のお庭もクロガネモチの木が真っ赤に実をつけていたのを

先日庭師さんに来て貰い剪定を頼んだら寒々とするくらいバッサリと・・・(泣)

可哀想で写真も撮れませんでした



そして今年も神戸ルミナリエが12日まで開催されています。。。

今年のテーマは“希望の光”

神戸の知人から届いた写真です

私も数年前に一度行って来ましたが、凄く綺麗でした




今年は東北大震災があり大変な年でしたが、

希望の光を忘れずに一日も早く皆さんの笑顔が多くなる事を祈ります。



私も今週も毎日~毎日頑張りました

明日はスパイスさんへ出張教室、そして木曜日はHAPPY講座・・・教室にもあと9名様がいらっしゃいます。。。

教室が終われば大掃除~大掃除~

その後は我が家の王子様“怜央クン”との再開(*^^)v

あ~楽しみ







海・・・海・・・

2011年12月04日 21時17分53秒 | 日記
今日は朝から良いお天気~

愛しの怜央クンはパパとママと海を見にお出かけ

ところが・・・怜央クンは砂浜でギャン泣き

夏に遊びに行ったタイのプーケットで海に入り楽しんだ事が余程楽しかったのか

今日も海に入りたーいと・・・

二歳前の怜央クンには冬の海の冷たさは理解できない


砂浜で駄々をこねる怜央クン





あーちゃんが一緒に足まで入って冬の海の冷たさを教えてあげたいわ(汗)



さて今日から始まった今月の教室。。。

お一人様はお正月リース、もうお一人はお正月の和のアレンジ!!

テーブルのあちらにいったりこちらに来たりで無事作り終えて良かった~




来月の教室の見本はHPにアップしましたが、ブログには明日アップ致します


何故かって?c(゜.゜*)エート。。。





にっしん夢まつり2011 輝凛

2011年11月30日 21時35分48秒 | 日記
日進のいとこの子供達が

日進夢祭りで踊っているのがYOUTUBEで紹介されていると聞き早速検索してみた



一番下の男の子K君はお兄さんやお姉さんについて一生懸命踊っているのが可愛い~

次女のSちゃんは途中着物を脱ぎ最前列の右側で踊り、

長女のMちゃんは最後の挨拶で最前列の右側で堂々たる姿

二人とも同じ髪型なので見わけが着かずママさんに聞いて納得

それにしても三人の子供達が一緒に舞台で踊る姿の可愛い事・・・そして凄いと思った


“にっしん夢まつり2011 輝凛”で検索してみてください~すごくカッコイイよ




さてさて忙しかった11月も今日で終わり~

今日最終のお客様yoshieさんは、X’masキャンドルとリースの二つご予約を頂き

何とも手際よく二つのアレンジを作りあげお昼過ぎに終わりました


昨日のmichiyoさん、今日のyoshieさんお二人ともリースを作っている際、

チョットしたアクシデントがありましたが大丈夫だったでしょうか

グルーガンは熱いもんね



そして明日はいよいよ20名様のお教室・・・

北部小学校のPTAのお母さま達、明日は宜しくお願いしますm(__)m






親孝行

2011年11月24日 21時24分56秒 | 日記
朝8時半・・・大急ぎで車に乗り込み、花材の仕入に栄、大須と回り

オット様の実家へ義母を迎えに・・・着いたのは10時過ぎ。。。

“ピンポ~ン”とチャイムを鳴らすと「待ってました」と出て来た義母は直ぐに荷物を積み込み、

お茶のご馳走もなく出発


道路は一方通行でないが、話は一方通行

私が話しても耳の遠い義母は聞いちゃいない

通っているカラオケでの出来ごとを一生懸命話すからナビは聞こえない

ふぅ~


そしてランチの予約をしておいたお店での事・・・

食後の飲み物は?と聞いたら「紅茶がいいかな~」と。

お店の人が「紅茶の種類はダージリン?アールグレイ?・・・」

頼んだアールグレイにたっぷりのお砂糖~ あー美味しいだって!!

そういえば以前も珈琲にたっぷりのお砂糖入れて、やっぱり本物の?珈琲は美味しいわと言ってたわ


ラ・フランスのデザートの写真を撮るわ~って言ったら澄ました顔して待っていたけど

ごめんなさい~デザートしか撮ってないのナイショ





夕方帰って来たら玄関のドアに熟柿が“ヤッター”と

柿=yukimiさん

yukimiさん頂いた熟柿の行方は




この手は誰?



義母がいたので食べずにいたら帰って来たオット様が「おぅー」と

喜んで食べてしまいました

次は私が



話が通じずとっても疲れた一日でした。。。

明日から一泊二日の小旅行。。。

義母とのトンチンカンな会話の旅はどうなることか(汗)




ボジョレー・ヌーヴォー解禁日

2011年11月17日 20時03分32秒 | 日記
あ~

今日は朝から何度ついたか女のため息。。。

せっかく作った見本のアレンジ・・・

saleにいらしてご予約頂いた方の花材を注文すると

「その器は欠品です。次回の入荷は一月になってからです」と

あ~ぁぁぁぁぁぁぁ

ご注文頂いた方に器の変更はOKか?それともキャンセルされるか?連絡をしたところ、

みなさん「fufuさんにお任せします」と温かいお言葉



午前中の教室を終え、いそいそと器捜しに出かけたのは午後一時

帰って来たのは真っ暗になってからの六時


よく似た感じの器を捜しましたがアタフタした一日でした(汗)



さぁ今日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日~

今夜の我が家はボジョレー・ヌーヴォーを買う暇もなく

頂き物の貴腐ワインでカンパーイ




高価な貴腐ワインだけあって熟成した甘み・・・

あ~酔いが回って疲れもとれる。。。良い気持ち☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!




PS・・・今回の器の欠品はfufuの教室のアレンジですので、長谷川新聞店“HAPPY講座”の器は

今日買ってきましたので、既にお申込み頂いた方はご安心くださいませ(*^_^*)