不動岡高校ラグビー部

ラグビー部の情報をお伝えします!

ラグビー日本選手権 決勝戦

2015-02-28 18:54:14 | 日記
副音声で解説を聞きながら見ていました。

この試合を見てわかったことがあります!(期待しないでください。)
ファールがあって、レフリーがキャプテンを呼ぶことがありますよね。
不動岡キャプテンも呼び出されていたぞ。
あれは絶対に注意されている(怒られている)と思っていました。
ファールの説明を受けていたんですね。
なるほど。

初めて10分間の出場停止というのも見ました。
イエローカードがあるんだ!

昔、『自由と規律』という本を読みました。
違うな、読まされたんですね。
イギリスのパブリックスクールの話があって、ラグビーの話もあった。
その中で、「待ち伏せは卑怯」というのがありました。
だからオフサイドはダメなのかな?
全く解釈が違っていますか?

緑間がハーフラインからロングシュートを打っている間に、火神がリング下に走り、シュートが決まったらすぐに黒子っちが火神にパスを出すようなのは、オフサイドルールがあるスポーツではダメなんですね?

明日はこのあたりの謎に迫ります!
黒子のバスケの話ではありません。

期末試験終了!

2015-02-27 20:38:52 | 日記
やっと期末試験が終わりました。
そして、高校入試関係で学校も数日間お休みになります。
うらやましいぞ!

ワイルドナイツのトレーニングですが、3月は今シーズンの試合日程が終了し、個人練習になるのだそうです。
個人トレーニングを見学する場合は、連絡を入れた方がよいかもしれません。
まだ、ワイルドナイツのサイトには3月のスケジュールは出ていませんでした。

不動岡は明日は草加西高で合同練習だそうです。
いつも以上に丁寧にアップをしましょう。

ボールを持って走る時の謎 2

2015-02-26 20:06:40 | 日記
コメントありがとうございます。
なんて深いんだ!

選手は、
両手で持って走る意味というのは理解しているのでしょうが、
少しでも早く走りたいという思いから、片手になってしまうのでしょうか?
どう考えても、両手でボールを持って走るのは走りづらそうですから。

基本は大切。
大切にすべきことを押さえないといけませんね。


先日、歌舞伎の坂東三津五郎さんが亡くなりましたが、葬儀での、長男巳之助さんの弔辞が感動的でした。
「父の芸は、誰にでもできるような小さな努力を、誰にもまねできないほど膨大な数、積み重ねた先にある究極の形だったと思います。」

ボールを持って走る時の謎

2015-02-25 21:23:46 | 日記
たくさんのコメントありがとうございます。
皆様も薄々お気づきでしょうが、全てを消化できるほど、わかっちゃいません。
すこしずつ。
楽しみながら。
部活はお休みですが、オフ会的に、いろいろ意見が出ていて嬉しいです。

コメントの中で、「そう!気になっていた!」というのがあったので、謎を書きます。

ボールを持って走る時は、ボールを両手で持つ方がいいんですか?
それはなぜ?
愛して止まない不動岡チームの中にも、片手で持って走る選手がいるけれど、あれはなぜ?


キックの謎 続編

2015-02-24 21:06:19 | 日記
コメントをいただきました。
ありがとうございます!
痛感したのは、グランドに立って、ボールを手にするなり蹴ってみなくちゃ、わからないことはたくさんあるということです。
いくら花道が「左手は添えるだけ」と言っても、添えただけではシュートは決まりません。それと同じ。
凡人ですから!

グランドで練習や試合を見ていて、コロコロとボールが転がって来た時に、いつも「どうする?」と悩みます。
取ってあげてもいいんじゃないか?
結局、手を伸ばしたことはありませんけれど。

家に(今、ブログを書いているこのリビングに)ラグビーボールが転がっています。
我が子は期末試験の真っ只中。
勝手に触ってみようかな?
不動岡SHがしゅるるるるっとボールを真上に上げているの、あれ、やってみたい。


それから
「ラグビーの謎」は続編をやっていいのでしょうか?
誰かが答えてくれるのかなぁ?