とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
ハーブの花
6月に入ってようやく気温が上がり、梅雨入り前のさわやかな晴天が続いています。
庭の植物もぐんぐん伸びてきました。玄関先のささやかなハーブガーデンでは、昨年植えたルッコラとイタリアンパセリが胸の高さまで伸びて、通路を塞ぎ 大変な状態になっています。


道の邪魔になる部分を刈り取りました。

昭和初期のガラス徳利に挿して、キッチンの窓辺に。足元にあるのは、息子が気に入って拾ってきた小石。花鋏を手にする私を見ながらオットが「えっ活けるのか? ・・・だってそれ喰いモンだろ?」
ええ、そうですが いけませんか?(笑)
庭の植物もぐんぐん伸びてきました。玄関先のささやかなハーブガーデンでは、昨年植えたルッコラとイタリアンパセリが胸の高さまで伸びて、通路を塞ぎ 大変な状態になっています。


道の邪魔になる部分を刈り取りました。

昭和初期のガラス徳利に挿して、キッチンの窓辺に。足元にあるのは、息子が気に入って拾ってきた小石。花鋏を手にする私を見ながらオットが「えっ活けるのか? ・・・だってそれ喰いモンだろ?」
ええ、そうですが いけませんか?(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 万華鏡 | イチゴジャム » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |