goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

お稽古日

今日はお茶のお稽古に行きました。
年末から着る機会を増やしているので、
帯結びも手早く出来るようになり、
時間に余裕が持て写真をパチリ。

普段着のこういった着物は、
伯母のお古を沢山持っています。
身長は7,8cmは違う筈で、
裄丈は少々短いですが十分に着られますから、
着物というのはありがたいですね。

実はこの時季お稽古に着ていける洋服を
私はあまり持っていないのでした。
普段着といったら離型剤の汚れが染み付いた
ジーンズかカーゴパンツと、
トレーナーかフリースに印半纏を引っ掛けて、
というのが定番でして。
昔の服はウエストがきつくて正座が辛い~。
服を買いに行く時間とお金を惜しみ、
痩せる努力を放棄して、の着物姿でありまする。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 息子の新しい碗 春の気配 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。