誰も知らない認知症;脳のはたらき(知的機能)からみた老人性認知症の予防と介護

老人性認知症の確実な予防方法と認知症高齢者の適切な介護方法をシリーズで解説します。

91 しばらく冬眠します/2020

2020-12-27 09:25:44 | 日記


 ******************************
  新型コロナに振り回された1年
  読者の皆様、大変お疲れ様でした
  皆様の来年が良い1年になることをお祈りしています
  少し早いかもしれませんが、良いお年をお迎えください
  しばらく冬眠したいと思います・・・
 ******************************

 このブログ「誰も知らない認知症」を閲覧していただいた皆様からの
ご意見やご質問、コメントなどをお待ちしています。

 公益財団法人 北海道医療団 介護老人保健施設とかち 渕上 哲

※※※ ブログ「誰も知らない認知症」 投稿一覧〔00~91〕 ※※※※※※※※

91 しばらく冬眠します/2020 2020/12/26
#認知 2020/12/13
#認知症の予防 2020/12/06
90 お休み中です(1)2020/11/01
89 しばらくお休みします 2020/09/13
88 夏休み です 2020/08/12
87 心(こころ)とは何か/心の定義 2020/07/15
86 説明と同意(2) 2020/06/14
85 説明と同意(1) 2020/06/10
84 本人の意思(2) 2020/05/20
83 本人の意思(1) 2020/05/13
82 徒然なるままに 2020/04/12
81 長谷川先生が認知症 2020/03/14
80 冬眠中です 2020/02/05
79 しばらく冬眠します 2019/12/15
78 なじみの場づくり 2019/11/14
77 受容・共感(4) 2019/11/06
76 受容・共感(3) 2019/10/16
75 受容・共感(2) 2019/10/09
74 受容・共感(1) 2019/10/02
73 安心・安全・安定・安住のある生活環境の提供 2019/09/25
72 認知症の特効薬? 2019/09/18
71 和田行男氏のブログ 2019/08/25
70 知的機能の把握 2019/08/10
69 性格の把握 2019/08/09
68 生活歴の把握 2019/08/08
67 障害と個性に応じた適切な介護の展開 2019/08/07
66 もの忘れ外来(2) 2019/07/28
65 もの忘れ外来(1) 2019/07/07
64 高齢者の危険運転と前頭葉機能 2019/06/23
63 研修の成果とは 2019/06/09
62 認知症を理解しよう! Part1 2019/05/26
61 研修会&認知症がわかる会 2019/05/19
お知らせ/連絡先の変更 2019/04/19
お知らせ 2019/03/06
60 しばらくお休みします 2019/02/28
59 脳の老化にご用心(2) 2019/02/27
58 脳の老化にご用心(1) 2019/02/20
57 Q&A 01 認知症の予防 2019/02/13
56 知情意 からみた介護のポイント 2019/02/06
55 意 からみた介護のポイント 2019/01/30
54 情 からみた介護のポイント 2019/01/23
53 知 からみた介護のポイント 2019/01/16
52 知的機能からみた介護のポイント 2019/01/09
51 謹賀新年/今年の予定 2019/01/02
50 快の情動/不快の情動 2018/12/26
49 情動/感情/気分 2018/12/19
48 大脳辺縁系/情動機能 2018/12/12
47 理性と感性 2018/12/05
46 長谷川先生が認知症? 2018/11/28
45 左脳と右脳 2018/11/21
44 こころの知能指数 2018/11/12
43 前頭葉と「心」「意」「気」 2018/11/10
42 再び「知的機能」(重要) 2018/11/09
41 脳は「1つの脳」(重要) 2018/11/07
40 かなひろいテスト不合格(2) 2018/10/31
39 かなひろいテスト不合格(1) 2018/10/24
38 日付の確認(難解) 2018/10/17
37 MMSとMMSE 2018/10/10
36 生きがいの成り立ち 2018/10/03
35 人は年老いて3度死ぬ 2018/09/26
34 こんな人がボケやすい 2018/09/19
33 こんな時にボケやすい 2018/09/12
32 海馬の萎縮 2018/09/05
31 アミロイドβの蓄積 2018/08/29
30 「認知」という言葉 2018/08/22
29 高槻さんのブログ 2018/08/15
28 脳リハビリの本(日記) 2018/08/08
27 かなひろいテストの集計方法 2018/08/01
26 今後の予定について 2018/07/25
25 認知症川柳(再掲) 2018/07/23
24 REVIEW 02~23 2018/07/18
23 認知症の「事実」 2018/07/11
22 認知症高齢者の介護(10) 2018/07/09
21 認知症高齢者の介護(9) 2018/07/04
20 認知症高齢者の介護(8) 2018/07/02
19 認知症高齢者の介護(7) 2018/06/27
18 認知症高齢者の介護(6) 2018/06/25
17 認知症高齢者の介護(5) 2018/06/20
16 認知症高齢者の介護(4) 2018/06/18
15 認知症高齢者の介護(3) 2018/06/13
14 認知症高齢者の介護(2) 2018/06/11
13 認知症高齢者の介護(1) 2018/06/06
12 老人性認知症の予防(4) 2018/06/05
11 老人性認知症の予防(3) 2018/06/04
10 老人性認知症の予防(2) 2018/05/30
09 老人性認知症の予防(1) 2018/05/28
08 老化廃用型認知症(3) 2018/05/23
07 老化廃用型認知症(2) 2018/05/21
06 老化廃用型認知症(1) 2018/05/16
05 知的機能(4) 2018/05/15
04 知的機能(3) 2018/05/09
03 知的機能(2) 2018/05/07
02 知的機能(1) 2018/05/01
01 誰も知らない認知症 2018/04/23
00 老人性認知症の正しい知識を普及するためにブログを始めることにしました 2018/04/20

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


#認知

2020-12-13 09:01:17 | 日記
・「認知」とは「認め知る」こと、つまり「目や耳から入力された知覚情報などを認め知る」ことです。ちなみに「認識」とは「認知した知覚情報を知識として脳(知的機能)に刻み込む」ことです。

・「認知」には(広義の)「認知」と(狭義の)「認知」があることを知っておくことが大切です。(広義の)「認知」は、(狭義の)「認知」と「感知」から成り立っています。



・(狭義の)「認知」とは「考えて(認め)知ること」、つまり「思考や論理によって認知すること」です。そして「感知」とは「感じて(認め)知ること」、つまり「直感や経験によって認知すること」です。

・このブログ「誰も知らない認知症」では、(狭義の)「認知」を「左脳が担う認知機能」、「感知」を「右脳が担う認知機能」、と表現しています。

・認知症高齢者の「認知機能」や「認知機能障害」を理解するためには「認知」という言葉を整理し、正しく理解しておくことが大変重要です。

***************
 今回のブログ「誰も知らない認知症」の「#シリーズ」では「認知」という言葉について整理してみました。
 「脳のはたらきからみた認知症」に興味や関心を持たれた方には、このブログ「誰も知らない認知症」の下記のバックナンバーを閲覧していただければ幸いです。
  02 知的機能(1) 2018/05/01
  41 脳は「1つの脳」(重要) 2018/11/07
  45 左脳と右脳 2018/11/21
  47 理性と感性 2018/12/05
 皆様からのご意見やご質問、コメントなどをお待ちしています。
****************

  公益財団法人 北海道医療団 介護老人保健施設とかち 渕上 哲

#認知症の予防

2020-12-06 16:11:59 | 日記

 このブログ「誰も知らない認知症」〔脳のはたらき(知的機能)からみた老人性認知症の予防と介護〕では、老人性認知症の確実な予防と認知症高齢者の適切な介護について解説しています。

 今回は「認知症の予防」について、最も重要なポイントを下記の「認知症川柳」でご紹介したいと思います。



 このブログ「誰も知らない認知症」を初めて閲覧される方は
  ・「かなひろい」って何のこと?
  ・ 本当に確実に予防できるの?
  ・ エビデンスはあるの? などなど
当然のことながら、様々な疑問を抱かれることと思います。

 認知症の確実な予防に興味や関心がある方には、このブログ「誰も知らない認知症」の下記のバックナンバーを閲覧していただければ幸いです。

  09 老人性認知症の予防(1) 2018/05/28
  10 老人性認知症の予防(2) 2018/05/30
  11 老人性認知症の予防(3) 2018/06/04
  29 高槻さんのブログ 2018/08/15

 皆様からのご意見やご質問、コメントなどをお待ちしています。

  公益財団法人 北海道医療団 介護老人保健施設とかち 渕上 哲


※※※ ブログ 誰も知らない認知症 投稿一覧 ※※※※※※※※※※※※※

#認知症の予防 2020/12/06
90 お休み中です(1)2020/11/01
89 しばらくお休みします 2020/09/13
88 夏休み です 2020/08/12
87 心(こころ)とは何か/心の定義 2020/07/15
86 説明と同意(2) 2020/06/14
85 説明と同意(1) 2020/06/10
84 本人の意思(2) 2020/05/20
83 本人の意思(1) 2020/05/13
82 徒然なるままに 2020/04/12
81 長谷川先生が認知症 2020/03/14
80 冬眠中です 2020/02/05
79 しばらく冬眠します 2019/12/15
78 なじみの場づくり 2019/11/14
77 受容・共感(4) 2019/11/06
76 受容・共感(3) 2019/10/16
75 受容・共感(2) 2019/10/09
74 受容・共感(1) 2019/10/02
73 安心・安全・安定・安住のある生活環境の提供 2019/09/25
72 認知症の特効薬? 2019/09/18
71 和田行男氏のブログ 2019/08/25
70 知的機能の把握 2019/08/10
69 性格の把握 2019/08/09
68 生活歴の把握 2019/08/08
67 障害と個性に応じた適切な介護の展開 2019/08/07
66 もの忘れ外来(2) 2019/07/28
65 もの忘れ外来(1) 2019/07/07
64 高齢者の危険運転と前頭葉機能 2019/06/23
63 研修の成果とは 2019/06/09
62 認知症を理解しよう! Part1 2019/05/26
61 研修会&認知症がわかる会 2019/05/19
お知らせ/連絡先の変更 2019/04/19
お知らせ 2019/03/06
60 しばらくお休みします 2019/02/28
59 脳の老化にご用心(2) 2019/02/27
58 脳の老化にご用心(1) 2019/02/20
57 Q&A 01 認知症の予防 2019/02/13
56 知情意 からみた介護のポイント 2019/02/06
55 意 からみた介護のポイント 2019/01/30
54 情 からみた介護のポイント 2019/01/23
53 知 からみた介護のポイント 2019/01/16
52 知的機能からみた介護のポイント 2019/01/09
51 謹賀新年/今年の予定 2019/01/02
50 快の情動/不快の情動 2018/12/26
49 情動/感情/気分 2018/12/19
48 大脳辺縁系/情動機能 2018/12/12
47 理性と感性 2018/12/05
46 長谷川先生が認知症? 2018/11/28
45 左脳と右脳 2018/11/21
44 こころの知能指数 2018/11/12
43 前頭葉と「心」「意」「気」 2018/11/10
42 再び「知的機能」(重要) 2018/11/09
41 脳は「1つの脳」(重要) 2018/11/07
40 かなひろいテスト不合格(2) 2018/10/31
39 かなひろいテスト不合格(1) 2018/10/24
38 日付の確認(難解) 2018/10/17
37 MMSとMMSE 2018/10/10
36 生きがいの成り立ち 2018/10/03
35 人は年老いて3度死ぬ 2018/09/26
34 こんな人がボケやすい 2018/09/19
33 こんな時にボケやすい 2018/09/12
32 海馬の萎縮 2018/09/05
31 アミロイドβの蓄積 2018/08/29
30 「認知」という言葉 2018/08/22
29 高槻さんのブログ 2018/08/15
28 脳リハビリの本(日記) 2018/08/08
27 かなひろいテストの集計方法 2018/08/01
26 今後の予定について 2018/07/25
25 認知症川柳(再掲) 2018/07/23
24 REVIEW 02~23 2018/07/18
23 認知症の「事実」 2018/07/11
22 認知症高齢者の介護(10) 2018/07/09
21 認知症高齢者の介護(9) 2018/07/04
20 認知症高齢者の介護(8) 2018/07/02
19 認知症高齢者の介護(7) 2018/06/27
18 認知症高齢者の介護(6) 2018/06/25
17 認知症高齢者の介護(5) 2018/06/20
16 認知症高齢者の介護(4) 2018/06/18
15 認知症高齢者の介護(3) 2018/06/13
14 認知症高齢者の介護(2) 2018/06/11
13 認知症高齢者の介護(1) 2018/06/06
12 老人性認知症の予防(4) 2018/06/05
11 老人性認知症の予防(3) 2018/06/04
10 老人性認知症の予防(2) 2018/05/30
09 老人性認知症の予防(1) 2018/05/28
08 老化廃用型認知症(3) 2018/05/23
07 老化廃用型認知症(2) 2018/05/21
06 老化廃用型認知症(1) 2018/05/16
05 知的機能(4) 2018/05/15
04 知的機能(3) 2018/05/09
03 知的機能(2) 2018/05/07
02 知的機能(1) 2018/05/01
01 誰も知らない認知症 2018/04/23

老人性認知症の正しい知識を普及するためにブログを始めることにしました
2018/04/20

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※