goo blog サービス終了のお知らせ 

平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

花は桜

2010-04-03 20:10:58 | 季節のこと
ほぼ一週間ぶりのupです。
いくら風邪が長引いたとか言い訳を並べても、更新しないことにはブログは意味がありません。
まして、お友達の所への訪問もままならない、となると皆さんには早々に見限られてしまうのでは、...まことに申し訳なく思います。
何とか頑張りますのでこれからも宜しくお願い申し上げます。

久しぶりの陽気に誘われて、花見に出かけました。
春のうららの水無川沿いに桜並木600メートル、ここはまさに“桜のトンネル”


枝垂れ桜も見事。



メイン会場では女性のデュオ・コンサート。
花~女性デュオ



また会場近くの
<菜の花>畑にも足を運んで。

<連翹>
と、黄色のデュオ。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫 (misako)
2010-04-03 21:39:27
風邪が治ってよかったです。

早速のお花見ですね、さくらがとっても綺麗です♪
蕾から散るまでの間にドラマがあるように思います。

黄色い菜の花フォトはどこかのグラビア写真のようで素敵ですね・・ウットリ!
返信する
Unknown (magic-days)
2010-04-03 21:47:05
風邪直られて良かったです。
先日私は大磯の桜を見て来ました。
旧東海道松並木は、桜は余り有りませんが
素敵な所でした。
夕方でしたので高来神社には、
行けませんでした。

風邪後もお大事に為さいまして・・・
返信する
お元気なられて良かったです (nampoo)
2010-04-03 22:21:44
お元気になられて桜見よかったですね。
見事な枝垂れさくらですねえ。見物客も多かったことでしょうね。

連翹の花久しぶりに見ました。
とても懐かしかったです。

予後もお大事になさってください。
返信する
一層お大事に! (Rei)
2010-04-04 09:25:43
絶対見限りませんから大丈夫です。
ブログもお体もご無理なさいませんように。

桜は美しい、その美しさがfusanさんの写真は
充分発揮しています。
桜もさぞ満足していることでしょう。
返信する
風邪 (ryo)
2010-04-04 10:30:29
体調は復調されましたか?
ピンクと黄色のヂュオですね~
桜のトンネル、菜の花、レンギョウ、花*花ですね~

春なのに、風が冷たいです。
私もここ3日、寝込むほど、しんどかったですが
ブログ、休んでしまいました..こんなことも
ありますね~
返信する
ご無沙汰・・・でした (「松ちゃん」)
2010-04-04 15:34:16
こんにちは。
ご無沙汰していました。
個展が終わりほぼ一週間。
まだ後処理が多く中々落ち着きません。

これからも、こちらこそ、またお付き合いをお願い致します。

今日あたりが花見のピークでしょうか?
明日は雨とか?
花の命は短くて・・・
今年はお花見が出来ずに終わる?ようです。
返信する
花の心知らず (fusan)
2010-04-04 21:26:30
misakoさん
自己管理が悪く風邪が長引いちゃいました。
蕾から散るまでの間のドラマ...深い言葉です。
私などは、そういうことに構うことなしにシャッターバシバシですけど。
どこかのグラビア写真のようで...これまた最高のほめ言葉です。
有難うございました。
返信する
元気がなにより (fusan)
2010-04-04 21:36:31
風邪が長引きましたが桜満開には間に合いました。
magic-daysさんはあちこちの桜をご覧になっているんですね。
すごくお元気で羨ましいです。
元気があれば何でもできる!!
誰かのパクリでした。
返信する
春は黄花 (fusan)
2010-04-04 21:41:52
nampooさん
まだ絶好調とは言えませんが、桜には間に合いました。
枝垂れ桜の他にも何種類か同時期に開花していましたよ。
花の色も微妙に異なって。
連翹といい菜の花といい、春は黄色の花が結構多いですね。
返信する
表現の限界 (fusan)
2010-04-04 21:50:44
Reiさん
嬉しいお言葉を有難うございます。
桜に対する日本人の心を歌った「花」に“ながめを何にたとふべき”とありますが、まさにそのとおりでした。
でもその眺めは言葉は勿論、カメラにも収めきれません。
やはり花は実物に限る、と思いました。
返信する