goo blog サービス終了のお知らせ 

平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

一面がやっと

2010-11-12 23:29:08 | 今日の事
散歩がてら近所の書店へ出かけました。
公園の銀杏は大分地面に落ちています。
管理人の方でしょうか、落ちた葉を箒で掃き集めていたので、地面一杯の銀杏の葉で敷き詰められていたところも見てみたかったような。


書店へ出かけた目的はこれ。

今年初めから毎週発刊されている「野鳥の世界」
もう38号にもなっています。
創刊から欠かさず購入しているので、バードウォッチング用の双眼鏡をもらうための応募券(創刊から35号まで)は完璧キープ済み。

最近、書店では本だけでなく色々なものを販売しています。
この店では、二階がDVDレンタルとGAMEソフトのコーナーになっています。
本以外で、今日買ったのは

<ルービックキューブ>
30年ほど前に一度爆発的に流行して、また三年ほど前から流行復活。
30年前の時は、確か最短1分くらいで6面完成できたいた(急がず普通にやっても2分くらいで、というのがちょっと自慢?だった)のが、今はまだ1面しかできていません。
写真はもちろん崩す前の、買ってきてすぐのものです。
6面完成はいつのことになりますやら。