仁和寺、仁和4年(888)建立、真言宗御室派の総本山。
因みにわたしは真言宗東寺派の本山、東寺の近くで育ち
東寺境内は遊び場所でした。
仁和寺って聞いたことありませんか?そうなんです。
昔、国語の古文に悩まされたあの「徒然草」に2回も
出てくるのです。
1.すこしのことも、先達はあらまほし事なり。
仁和寺のお坊さが念願かなって、石清水八幡宮にお参り
に行って勘違いして山門のみお参りして帰ってくる話。
2.仁和寺の鼎の僧
酔った勢いで鼎を被って踊り、大受けしたまではよかった
のだが首が抜けなくなって大騒ぎする話。
今は騒々しい外人観光客もおらず、ただ千二百年の
悠久の歴史を刻んでいるだけです。
因みにわたしは真言宗東寺派の本山、東寺の近くで育ち
東寺境内は遊び場所でした。
仁和寺って聞いたことありませんか?そうなんです。
昔、国語の古文に悩まされたあの「徒然草」に2回も
出てくるのです。
1.すこしのことも、先達はあらまほし事なり。
仁和寺のお坊さが念願かなって、石清水八幡宮にお参り
に行って勘違いして山門のみお参りして帰ってくる話。
2.仁和寺の鼎の僧
酔った勢いで鼎を被って踊り、大受けしたまではよかった
のだが首が抜けなくなって大騒ぎする話。
今は騒々しい外人観光客もおらず、ただ千二百年の
悠久の歴史を刻んでいるだけです。