キースのサンポタリング日記

ひととき仕事を忘れ、他愛のない話でもしましょ。

SUBARU EJ20とともに30年

2019年12月22日 13時17分39秒 | くるま

スバルの水平対向エンジンに嵌まったレオーネRXから35年、そのうちレガシィRSからEJ20エンジンに乗り続けて30年になる。
そのSUBARUのエンジンEJ20の生産が終了するという。
今がEJ20エンジンの完成形なのだろう。

三鷹スバルの2階、STIに展示されている。
  
   

EJ20エンジンはスバルのモータースポーツに欠かせない存在だったのだ。
   
レガシィRS ⇒ インプレッサ22B ⇒ WRX-STI
WRCでの戦績は数知れないが、最近ではニュルブルクリンク24時間耐久レースで2年連続6度目のクラス優勝を飾った車両が一番右。
ここでは待ち時間を負担に感じませんネ。

わが家のスバルは、レオーネRX・AA-5(4年)に始まり、レガシィRS:BC-5(5年) ⇒レガシィTW-GT:BG-5(11年) ⇒レガシィTW-GT:BP5(13年) ⇒現行WRX-STI-TypeS:VABなので、気が付くとEJ20エンジンとは30年を超えていました。
スバルの水平対向エンジンの印象は本当に気持ちいいっ!です。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。