日常~社会人編~

いつの間にか大人に。
その時思ったことを綴る。言葉にする。

大人の"年齢"

2022-01-16 14:30:00 | つぶやき

最近成人年齢が18歳に引き下げられると耳にする。

 

それについては私は賛成でも反対でもないが、

それを世間でいう大人が決めていいものなのだろうかと考えてしまう。

 

大人の定義とは何なのだろうか。

よく"もう二十歳で大人なんだから"と耳にしてきた。

 

人間は20年生きてきたから大人になったことになるとは…到底思えない。

 

今の時代まだ20歳なんて大学生や専門学生なのだ。

社会経験も未熟で自分で考えれる年齢であったも、物事をしっかり考えて行動していけるほど成熟していないように思える。

若さゆえ突っ走ることだって多くあるだろう。

25歳の私でもまだまだ考え方や感じ方が子供なんだなと感じるぐらいだ。

 

けど20歳になるや否や社会的に大人は急に子供を手放し、突っ走る子供を止めることなく

道を踏み外した時"それも経験だ"と見て見ぬふりをする。

 

自分が経験した失敗を"経験"と言ってしまえば聞こえはいいが、なぜ失敗をわざわざ経験する必要があるのかとも思ってしまう。

この考え方が子供っぽいのかもしれないが…

 

仕事においても失敗をしないに越したことはないのだ。

それを一度経験している大人が、大人と呼ばれるようになったばかりの子供たちに何も教えず、失敗を上から見て嘲笑っているように見える。

 

自分たちの失敗を若い人たちもすることで、自分の自信につなげているようにしか見えないのだ。

 

 

たしかに子供に"そんなことをしたら失敗するぞ"と言っても聞かないことが大半だろう。

けど言っていたのに聞かなかった時、子供は教えてくれなかったことに対して"他人のせいにする"ということをしなくなる。

教えていたのに自身がやってしまったのならもうそれは自己責任にしかならない。それこそ成長につながるものだと思う。

 

自分の責任で失敗を、罪を犯してしまって他人のせいにもできない場面になれば、嫌でも人は自分を責め反省し前に進むしかないのだ。

そこで立ち止まってしまったのなら周りの大人が支えればいい。自分も経験した失敗なら立ち直り方も知っているはずなのだから。

そしてきっとその子供も成長したとき同じように子供にそうやって接していくだろう。

 

 

だれしもすぐには大人の振る舞いというものはわからないし、右も左もわからないところから始まるのだ。

それを見て見ぬふりをして自分たちもそうだったと笑っているだけの大人にはなりたくないと心から思ってしまう。

 

私は現在会社に勤めていないが、前職では後輩がいた。

もちろん私より年上だが、その会社では彼女らは右も左もわからない子供のようなものだ。

それに歳は関係ない。

 

場所が変われば年齢なんてものは関係なくなる。

 

大人=年齢と扱うのは法律だけでいいのに、人は年齢を人の扱いにもイコールとしてつなげたがる。

決して年齢=大人になったわけではないと私は思う。

 


孤独と世間

2022-01-15 16:30:00 | つぶやき

最近不穏なニュースが続いていますね…

大阪で起きた大きな火事は結局どういった経緯でどういった思いで犯人が行動を起こしたのか不明なまま捜査が続いているようですが…

被害にあった方のご家族、知人、そのほかの患者さん方…深く傷つき当てられない怒りと悲しみの日々だと思います。

 

 

今日は高校生が受験生を襲ったという事件。

なぜ17歳という少年がそこまでの行動を起こしてしまったのか…

勉強が上手くいかないことは誰しも経験があること…けどそれだけで?とやっぱり思ってしまいます。

 

何事にも人にはそれぞれの受け止めらられる容量は違ってくる。

それだけで?と他人が思うことでも本人にとってはとんでもなく大きなことだったりするので

一概にそれだけのことでなんてものは言えないのでしょう。

 

ネットニュースのコメント欄には被害者へのコメントは多く寄せられていましたが少年に対しては罪を犯した悪党としか映っておらず

彼がどうしてそこまでしてしまったのかと問う人は少なかったように思えます。

人は"なぜ"こんなことが起きたかよりも"今起きたことの方が問題"という感じなんでしょう。

(悲しみや怒りというのは人に伝染しやすく共感しやすいというのも原因なのかもしれません。)

 

世間の目は自分が思っている以上に冷たく、孤独だと思います。特に最近は。

他人にかまっているほど余裕が皆ないのでしょうね…😓

 

お金だけではなく心の貧困が増しているのかな…?と感じます。

誰かが困っていても、自分まで変な目でいられるのは嫌だと避けてしまいがちになったり

逆に言えば皆がそうしているから自分もそうした。誰かの為ではなく誰かがしていたからという感じの…

当たり前と言えば当たり前ですが…なぜだが悲しく感じてしまう…

 

 

 

話が飛びましたが、本当に被害にあわれたご家族の方などの怒りや悲しみは消えることはないと思います。

私も親戚で仲の良かった姉のような人が亡くなってもう6年になりますが犯人に対しての怒りが消えたことはありません。

 

ただずっとその気持ちを持ち続けることが本当にしんどくて、辛くて。

私以上に親戚両親の怒りや悲しみは消えることがない。

罪を償うとはなんなのか、きっと犯人が死刑になったところでこれは晴れないし、失った悲しみは悲しみのまま残ります。

 

かといって生きている犯人を責め続けるのも疲れるのです。

だからこそ事故や事件は起きてほしくない。起きるべきじゃないと感じます。

 

起きてからでは遅いのです。

特に日本では年間で多くの自殺者がいます。なぜそんなに多いのかを考えないし、問題視をしていない世間がある。

そんな人たちの気持ちを考える余裕がなくなっている人が多いのか…優しさを持ち合わせている人が減っているのか…

 

人一人にそれぞれに人権がありそれは尊重されるべきことだと思います。

それは個人が考えるべきではなく個々が誰かの為に考えていかなければならないことだと感じます。

もちろん罪を犯した方にも人権はあるから責め続けることはいけないと思います。

ではどうするべきなのか、気持ちに法廷はついてきてくれるのか…罪を犯し法廷で罪を償った人への誹謗中傷なも許していいものではありません。

罪を犯した人間に何をしてもいいというものでもないのです。

全ての人が納得できるものはこの世に存在しないと思います。ただ、できるだけ多くの人が納得できる形に世の中が進んでいけばいいのにと思います。

 

 

 

誰かに迷惑をかけないために生きるのではなく、迷惑をかけてもいいからそれを恩で返せる人になりたいものです。

 

 

私にはどう行動すればいいのか分からず、とりあえず急ぎで自分なりの言葉でこの記事を書いています。

そして自分の手の届く範囲でいいから誰かの助けになりたい、そう思っています。


出会いの2021年だった

2021-12-28 23:30:00 | つぶやき

今年もあっという間に終わりを迎えようとしていて。

今まで生きてきた人生で振り返る時間というものを長めにとってみました。

 

長めといっても去年まで1分ぐらいで考えていたことを30分ぐらいに伸ばしただけだけど笑

 

今年私は誰かが運営する会社に勤めることをやめて自分で仕事を探した一年でした…

改めて一年間就くて来た帳簿をみてちょっと感動していたり…🤤こんなに稼げた…笑

 

はじめはもちろん手探りで最初の数か月間は金額でいうなら5万円行けば御の字…

さらに履歴書という自分を示すものもないのに、相手に自分の実力がどれだけあるか示さなければならない。

人の顔を見ながら面接する方がよっぽど楽だと思えました笑

 

そんなこんなで一年間頑張って前勤めていた会社でもらっていた金額を超える額を稼げるようになったのも最近の事で。

人生で一番もがいた期間だったかもしれません笑😂😂

 

★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★

 

さらに通勤する時間などもなくなり仕事がなかったりした時間もあったので一日の間に余る時間ができたんですよね。

それでいろんなものを見聞きすることが増えました👀👂

 

改めて自分が自分の手の届く範囲の者しか見てこなかったんだなと実感した一年でもありました。

それに知ればおのずと体や心が動かされるものだなと。

 

 

環境問題や、日本以外の国のこと、日本の政治についてなどなど…すぐ触れることができるものも

普段の仕事と私生活を送っていれば見ることはありませんでした。

不思議なものです。スマホでなんでも調べれば出てくる時代なのに、目にしないんですもんね🤔

 

会社務めをしている自分になぜ見ないの?と問いかけてもきっと見ても意味ないとか、興味がないって答えるでしょう…😇笑

自分が好きなことをして、好きなものを見て、好きなものを聞いてそれで充分なんですもん笑

 

世界で起きている人権問題、環境問題などの話題を振られればきっと"ちゃんと考えるべきだ"というけれど…

実際のことろ数分後には忘れて自分の好きなものを楽しんで思い出すこともない…。

本気で他人のことまで心配できる人ってなかなかいないんですよね…。

 

世界レベルじゃなくても身の回りでも人の心配ができる余裕とか、人にありがとうをいえる余裕とか、周りをもっと見る余裕とか。

仕事しているだけ、生活するだけで精一杯になっていたりで…考える余裕がなくなるといいますか。

そんな人が日本には多いのかなと最近特に感じています。

 

特に親子間では日本ではお母さんも追い詰められてしまっているんじゃないかなと感じます。(親が子を手にかけるなどのニュースを今年はよく見てきた気がするので)

自分よりはるかに弱い子供を守りながら生活をするというのは容易なことじゃないのに…

周りの助けが少ない場合本当に孤立して苦しい思いをしているんじゃないかと思えます。

 

だからこそ私はママさんを見かけたらすごく心配で、自分の手が届く範囲で困っているなら助けたいと思っています☺

 

 

なにかきっかけで…会社の中でもいいし家族間でも友達間でも見て知って感じて考えて、少しでも一人一人が他者の幸せを願えるようになれば

おのずと意見も出てくるし、おのずと感情も生まれて時には争いになったりするとは思うけれどそうやって人は前に進んでいけるんだろうなと。

その意見がないというのは…あまりにも周りを皆考えれなくて、考える必要がないと思ってしまっているのか…どうなのか…

 

"知ることが大事"かもしれないけれど、その知るきっかけや知ろうとする余裕は私もこうやって時間に余裕ができたからできたこと。

昔なら到底できませんでした…だからこそ何かを変えたいと思えたから今ある制度の中で私たちが絶対に参加できるものは

選挙であったり、署名だったり、自分の言葉を相手に少しでも伝えていくことなのかなぁと思っています。

 

"自分は関係ない"じゃなくて、"関係あることをまず知る"ところからって感じでしょうか笑

 

 

コロナで人との出会いは減りましたが、言葉とか知識や感情?に出会った一年だった気がします😌

まだまだ続くだろうコロナの期間を自分なりにどう成長できるかなぁと模索しながら、年越しに備えます笑

 

 

来年ものんびり更新していきます👋

 


幸せって?お金?

2021-12-12 17:00:00 | つぶやき

最近日本のニュースはとにかく物騒になってきているなという印象を受けてます。

海外でも日本は治安が良かったんじゃないの?という疑問の声も上がってるとかなんとか…

 

たしかにそう笑 って笑っちゃいましたけど…

結構深刻なんじゃないかなって思ったりしてます。

 

私は今実家で住んでいて父と母兄と私。20歳を超えてる私と、30歳を超えている兄を家においてくれる父と母には感謝しかありません。

幸せを感じるかと言われれば少し悩みますけど、では不幸か?と考えるとそうでもないな。っといった感じ。

 

母に質問すると母は私たちが家にいることは今はとても幸せだと答えてくれました。

私の家は特にコロナの影響で収入が減るわけでもなく、私も兄もネットで個々で仕事をしているから父と母が私たちにかけるお金はほぼありません。

 

お金に困らないから幸せなのかと言われれば、YESでありNOでしょう。

母はお金があるから幸せじゃなくて私たちがいるから幸せだと言ってくれました。

 

 

ただ私たちを育てるのには相当の額のお金が必要で、自分たちの趣味や好きなことには避けなかったことでしょう。

それでも幸せだと語れるのは親の感覚なんでしょうかね。(子供を育てたこともない私にはまだわからない感覚笑)

 

 

ふと改めて"幸せ"ってどんなものなのだろうって考えました。

 

お金があればもちろん好きなこともできて、好きなものも買えて、自分の顔やスタイルだって変えることができる世の中です。

今の世の中幸せに生きていくにはお金が必要なのは目に見えてわかる。

だた日本には昔から"お金よりやりがいが大事"や"お金より大切なものがあるだろう"みたいな考えがあったりしますよね。

 

それを私は間違いだとは思わないです。

お金を持っていて好きなものも好きなこともできる人でも、何か空っぽだと感じる人は少ないけどいるそうです。(私はお金持ちになったことないからわからないけど笑)

けど、そういう人はお金があるから自分のしたいことができたりする。結局"お金"なのかなとも思います。

 

逆に言えば、幸福のために自分の夢の為に今までたくさんあったお金をなげうってまで挑戦する人がいるというのも事実。

そのあとお金が無くなっても挑戦してそれなりになっていれば、その人にとっては"幸せ"なのでしょう。

 

 

"幸せ"とは日本人的な考え方でいうと、色々な形があるといった感じですね。

どれも正解でどれも間違いではない。

コンビニ店員をしていても、ある日"いつもありがとう"というお客さんの言葉だけで頑張れたり。

普段は褒めてくれない上司が、たまたまかもしれないけど"よくやった"と褒めてくれて次からまた頑張ろと思えたり。

給料が少なくても人が良いからこの仕事を続けていきたいと思うのも普通のことだとおもうのです。

 

ただやっぱりお金がないとご飯も食べれなかったり、体が動かなければそういう幸せも感じれなくなるでしょう。

結局今の人間の生きるシステム上"お金がないと幸せが得られない"ようになってきているのかなと思えました。

 

そうなってくると、今の日本は本当に貧困に苦しむ人が増えてきている。

挑戦したけど自分のせいで失敗したのではなく、コロナが原因でという人は本当にやるせない思いだと思います…

どうにかなったのかもしれない。けど、その時はどうしようもなかったのでしょう。

 

そんな人が今溢れている中で"幸せ"を得るのは本当に難しいと感じます。

そして、自分の幸せを叶っていない人が他人の幸せを願えるわけがないと思います。

 

最近は自分の幸せや幸福度合いが感じれない人が増えて、どうしても他人の幸せを"妬む"形になっていっているのではないかなって

全員が全員そうじゃないと思います。けど実際増えているようなそんな感じがしてなりません。

 

お店の"いらっしゃいませ"や"ありがとうございました"の声すら店員さんが"幸せ"を感じていなければ

きっとお客さんになかなか言える言葉ではなく。

日本が誇っていたサービスは日本人の幸福度が下げれば下がるほど質が落ちていくと思います。

 

 

きっと日本は昔からある"お金よりやりがいが大事"や"お金より大切なものがあるだろう"みたいな考えが

国民性にも響いていたのではないかと思います。

決してこの考え方は悪いことじゃないと私個人では思います。

それがなければ生きていくてない人、頑張れない人もいるのですから。

 

他人を考えれないほど皆ぎちぎちで窮屈な状況だとまず気づいて、そこからどうすればいいかな。

どうすれば自分は幸せかな。笑っていられるかなって考えてみるの良いかもしれませんね。

 

 

ふと思ったつぶやきですが、ここまで読んでくださった方いるのであればありがとうございました◎


安心

2021-11-19 23:22:08 | つぶやき

15日に書いていた続きをなかなかかけずいたのですが、やっと時間が取れたので更新~。

 

結局16日には熱はなくその日1日くしゃみと鼻水の戦いでした笑

熱が出て大騒ぎになったけど、熱が下がるだけでこんなにも気持ち的にも楽なのかと感じました…

 

思い返してみればその前の週はあまりにも仕事が忙しくて根詰めて朝から深夜まで仕事をしていたのを思い出して…

きっとそれも原因だろうなとしみじみ実感しました💦

 

大学の頃までは休みの日も遊びに行って!なんてこともできたのに今は休みがないとやっていけない体に😂😂

まだまだ若いつもりでいるのもダメなのかなぁと思いながら

せめて20代の間は若者といわれる部類ではありたいと切に思いながら最近過ごしています笑

 

 

感染者が減ったといえど、やはり不安はまだまだ続きそうですね…

もちろんコロナ自体に感染しないための対策も今後もしていて行かなければなりませんが

経済的な不安もまだまだ続くと思いますし…

 

不安なことばかりですね…😂

 

またふとおもったことを書きに来ます。

今回はちょっと時事的なものでしたね笑