franco-japonais.com

日本とフランスに関係する情報を集めたページです。

サンマリノGP決勝結果

2005-04-24 | formula 1/F1
今回のキーワードは、

――ベテランはコツを知り尽くす魔物である。

ということ。ほとんど、中盤からはM.シューマッハがテレビの画面を独占しているんじゃないか?と思いたくなるほどの入れ込み。決して、番組は単なるF1の生中継なのだが、ホント、シューマッハの特番かい??っていうくらいの画面の独占ぶりでした。
というのは、14位スタートで一気に、2位まで踊り出てしまうのだから、この人ほど、骨の髄までF1を心得ている人はいないと思う。確かにウマイと思った。前半はあまり、ピリッとしてはいなかったが、途中、次々にストップしている中、1人信じられないくらいの速さで独走をし、あれよあれよという間に3位まで上り詰める。この技はやっぱり、知り尽くしてこその作戦と感じさせる走りだった。そして、2位バトンまでも、ものすごいスピードで追い上げ、相手の急所をついて、さっと抜き去っていく……やっぱり、赤の皇帝ですね。。。

唯一前半、ちょっとした見せ場があったのが、ウェーバーとタクマの攻防。相手にストレスを与え、粘って勝つっていうのが、ちょっとした見せ場となった。

後半は、アロンソとM.シューマッハの一騎打ち。いやぁ、途中、差が0.3....のときはヒヤヒヤでしたが、何とかルノーが粘り勝ち、そして、アロンソは3連勝です。そして、今回もフランス国歌が……。やっぱり、今年のルノーは一皮むけているような気がします。

これで、不調だったBARも3位バトン、5位タクマ・サトウ。そして次回はスペインGP。アロンソの地元。ということで、どんな走りになるか……。これから面白くなりそうです。

マッ、マイリマシタ……

2005-04-23 | Les journals/日常・ぼやき
今日、Reunion島に住む相方姉宅から、いろいろとトロピカルなものが届いた。
アジアのトロピカル地域でもお目にかからないものが多数入っており、私にとってみると、珍しいものがかなりあった。有名どころだと、新鮮な生ライチ(果物ですよ……)や、アボカド(日本で目にするのとはまた、種類が違うかも。どちらかというと、もっと緑色で、ライムやすだちの色にちょっと似ている。)そして、極めツケが、唐辛子ならぬ緑辛子。こちらではpiment(ピーマン)で通っているのだが、こいつがかなりのツワモノ。切ってみると、見た目はきゅうり。しかし、きゅうりだと思って食べてみると、思わず出てしまう、『とんねるずのみなさまのおかげです』じゃないけど、

――マッ、マイリマシタ……。

いやぁ、辛いんじゃないですよ、火を吹き出しそうといいましょうか、目ん玉がトビ出そうといいましょうか……とにかく、普通の辛いでは片付けられないんです。手にちょっとでも、残りますと、イタイ!!

ココイチのカレーの一番辛いヤツまで制覇したオンナが、きゅうりモドキに悪戦苦闘しているわけですよ……。いやぁ、南国の辛さはナメちゃあかんですよ!!

ということで、当分の間は、コイツとのまた、ガチンコ対決がやってきそうです。

forumオープン

2005-04-20 | creginer
私のもう1つのHPcreginerについての最新情報です。

4月5日のグランドオープン以来、唯一開設していなかったコーナーforumがようやく、開設しました。

大概、HPにはBBSがつきものなのですが、敢えて、forum形式をとらせていただいております。それは何故かと申しますと、creginerを通して意見交換し合う場でまたそこから想像し、創造する事が生まれるかもしれないと思ったからです。creginerは何も管理人の作品発表の場のために開設したHPではございません。

コラボや意見交換することによって、また更に新しいものが生まれるような気がすると思ったからです。具体的なものとして例えるのなら、セッションみたいなものです。遊びでセッションしていたら、何かそこからいいヒントを得て、曲が生まれるっていうケースがあると思います。あれと発想は同じです。

そして、このforumは同業、デザインする人からcafeで雑談するような感覚でできるようなcafeコーナーも設けております。特にcafeコーナーについては、本当に友達とお茶している(この表現かなり、死語っぽいですが……)、いや、私ん家に茶のみがてら、遊びに来ている感覚で気軽にメッセージを残していただけたら、homicoとしてはうれしい限りでございます。

なので、今後ともcreginerもどうぞ、よろしくお願いいたします。

http://www.creginer.com

オマセさん……

2005-04-19 | Les journals/日常・ぼやき
いやぁ、フランスの女の子ってオマセさんだなぁと思う今日この頃。

現在、我が家にはヴァカンス中の相方弟家の子供たちが遊びに来ているのだが、いつ見ても思うのだが、いやぁ、子供の顔をした大人そのもの。中でも女の子は皆、オマセだねぇ。今日はたまたま、相方弟家の女の子と相方姉家の一番下の女の子と一緒に遊んだのだが、二人とも同い年で10歳。日本で言ったら、小学校4年といったところだろうか?しかし、会話は、

――デヴィ夫人2人と相手しているような感覚……。

とにかく、オマセなのだ。大人の私でも、場合によっちゃ、タジタジ。会話の口調もそのニュアンスを日本語で表現するのであれば、

A:あ~ら、オクサマ、そのたまごっちかわいらしいのではあ~りませんの?
B:○○(店の名前)で購入しましたのよ、オホホホホ!!

マジ、たまごっちというのは笑ってしまうが、そこは彼女たちの年齢を考えると、まぁ年相応のものなので、ご愛嬌なのであるが、いやぁ、身のこなし方、絶対、この様子を日本語で吹き替えたら、これが、ピッタリっていうくらい、子母さま(コバサマ・オバサマに対抗してコバサマということ。)なのだ。そして、同い年ということもあって、あった瞬間から、メラメラしたものが伝わってきて、ちょいと手を入れたもんなら、

――オクサン、やけどするゼィ!!

っていうシチュエーションなのだ。見ていると、対象物が年相応のものであるのが微笑ましいが、いやぁ、これが宝石なんて登場したもんなら、ホント、デヴィ夫人そのもの。場合によっちゃ、見ているこっちがヒヤヒヤ。そして、お互いに振る舞い好き。もともと、パーティーや振る舞い好きなフランス人の心って、小さいうちから培っているものなんですね。

そんな彼女たちを見て、私が彼女たちくらいだったころを思い出すと、何も考えず、帰宅時間の音楽が流れても、団地でドロケイ(地方によってはケイドロと言うところもあるようですが……)を続けるかなりハナタレ小娘だったことに赤面する今日この頃です。

やっぱり、Macなオンナ……

2005-04-18 | les musiques/音楽
ここに完成……。構想○ヶ月、製作時間○分、山本寛斎氏のアボルタージュの構想&製作時間には全く及ばないというまぁ、やっちまえ~的発想から生まれたのですが、(もし、本当にそんなのあったら、買わないし、客として見ないよなぁ、誰だって……。)やっぱり私は未練タラタラなオンナなのであります……。

じゃぁ、ナニに対して未練タラタラなのかって……??キーワードは、

――やっぱり、私はMacなオンナ……。

完成したのは、昔の某CMの三谷幸喜氏ではないけど、My Bestモドキ作品。つまり、曲を寄せ集めた自分なりのCD BEST版。その名も

――MacなCD

ここで言うMacというのは、関東人の言うマクドナルドではなく、マッキントッシュ・アップルコンピュータのことです。実は、日本にいたときからそうだったんですけど、MacのCMで使われている曲って結構、気になっていたんです。いい選曲しているんじゃない??って。そこで取ろうと思った私の行動。

――MacなCDを作ろう!!

ということで、MacなCDがここに完成したわけです。材料は、すでにあるものは私の手持ちのCD、足りない曲については、Lyon市内の日本にもある某英系大型CDショップにて購入。(仏在住でも音楽に対するUK魂は未だ譲れず……(ゴメンナサイ))じゃぁ、何で未練タラタラなのか??ッテ言うことなのだけど、実は私の原点はMacにあるのです。もともと日本ではヘヴィーなMacユーザーでして、Macユーザーの方なら分かると思いますが、やっぱり、ヘヴィーなMacユーザーほど、自分のマシンがペットのようにかわいく思えるものなのです。しかし、ここフランスへやってくる際に、しかたなく、手放し今はWindowsユーザーなのですが、未練タラタラというわけです。
しかし、完全に縁を切ったわけではなく、iPodとiTuneユーザーであることは今も健在です。(しかし、Windows仕様……(泣))今もチャンスがあれば、Macと思っているのですが、我が家ではパソコンの鬼(相方)の管理下で終日、稼動しているわけで、仕事をしていく上でも、Windowsの方が都合がいいわけです。

しかし、MacなCDを作った以上、マッカー(Macユーザーだと真のユーザーに失礼に相当すると思うので)として第2の人生を歩むことをここに誓います!!(って、私は選手宣誓をしているのか??)