ふらんす堂の放課後

小さな出版社の日々つれづれを、スタッフ持ち回りで書いています♪

『私の頭の中の消しゴム』

2005年11月08日 | Weblog
 彼女の記憶が消えるとき、愛までも消えてしまうのだろうか。
   
世界中の誰よりも愛してくれた君が、僕の目を見つめながら、昔の恋人の名を呼びかけ、愛していると微笑む‥‥‥。

 

 私の頭の中の消しゴム、彼だけは消さないで。

あなたは今、泣いているのでしょう?

どうすれば記憶が残っている短い間に、私の気持ちの全部を伝えられるのでしょうか‥‥‥。




それぞれの想いが胸をしめつけます。
涙がこぼれおちてしまいます。
本当に切ない映画でした。

こういうドラマは、悲しいけれど、いろいろなことを考えさせます。
生きていくということ、人と人との出会い‥‥つながり‥‥別れ‥‥。
うまく表現できないけれど、とにかく“納得”の映画でした。

主演の“チョン・ウソン”“ソン・イエジン”
これからまた、どんな作品で会えるでしょうか、楽しみな俳優さんです。

まだまだ私の韓流ブームは続きます。
楽しみ楽しみ!



(うさ)





美男葛は冷たい!?

2005年11月06日 | Weblog
浜松へ遊びに行きました。


中田島砂丘というのを知っていますか?
日本三大砂丘のひとつだそうです。

私ははじめて知りました。



鳥取砂丘よりはるかに小さいかも知れません。

砂丘にたてば、目の前に遠州灘の静かな海がきらきらと広がります。
でも、海を撮らずに足元の小さな植物ばかりに目がいってしまいました。

浜にがなです。浜防風とも言い、春には白い小さな花が咲きます。




若葉は刺身のつまになるそうです。鼻を近づけるとよい香りがします。


こんな黄色の小さな花、名前を聞きそびれてしまいました。




弘法麦。名前も姿もシブイですねえ。



秋茱萸を持って来てくれた人がいます。



さっそく口にふくんでみると、ウウーッ、シブイ!! 
こういうしぶさって小さいころ山で遊んで、木の実を口にした味とどこかでつながるような、懐かしい味がします。



砂丘をあとにして舞浜港へ向います。



河豚の水揚げ、魚の競り、牡蠣の養殖などが見られることになっていたのですが、あいにく休みということで閑散としています。鯊釣りの人たちがいるばかりでした。





次は歴史の名残をとどめるという姫街道(細江町、三ケ日町)に向います。
姫街道とは、江戸時代、幕府御用道として、東海道の脇街道として使われた重要な街道だそうです。
主に姫さまや婦女子が通ったので、姫街道と呼ばれるという説もあるそうです。


姫街道の入り口といわれるところには、ホトトギスが美しく咲いていました。



秋色に彩られている街道をひときわ鮮やかな黄色が目立つ花があります。



石蕗の花です。
曇天にもかかわらず、そこだけは明るさに充ちて、心も晴れやかになります。


綿の実です。



曇り空の重くれた空気を押し上げるように、白い綿が印象的です。



蒲の穂。背比べをしたくなるような高さです。




くちなしの実、くちなしの花はよく知ってますが、実ってこんなに深い色合いだったのですねえ。



始めて見ました。秋の色というのにふさわしい色合いです。

いやあ、美男葛って、こんなに赤いとは。
半端じゃない、紅さです。



ところが、触ると大変冷たい。
美しい深紅、しかし実は冷え冷えと。

なんでこんなに冷たいの??

誰かが言いました。
「美男だからよ。」って。

フーーーーム……。


(f)

☆ハッスルマニア☆

2005年11月04日 | Weblog
昨日、11月3日文化の日、ファイティングオペラ「ハッスルマニア」に行って来ました!!



お目当てはもちろん、レイザーラモンHG(vsインリン様)。
私、住谷さん(HG)が大好きなんです
今回のハッスルは、和泉元彌・セッチー鬼瓦軍団vs鈴木健想・ヒロコなんかもあって、すごく話題でした。
なんたって、プロレスなんて全く知らない私が行ってしまうくらいなんですから

中身はどうだったかというと、とっても楽しかったです
長州力・藤原組長・エリカちゃん(アジャコング)・ジャガーなどなど、私でも知っている人々がわんさか!
ちびっこに大人気の、セイザーXとジャスティライザーまで登場!!
プロレスはプロレスなんだろうけど、これはあくまでもファイティングオペラなのですね。

そして、なんといってもメインは住谷くんですから。
和泉元彌や鈴木健想なんか飛び越えて、住谷くんが本日の主役。
会場は「フォー」一色!
とってもかっこよかったです

パンフやTシャツも買い、大満足の1日でした




(もも)

日帰り温泉~

2005年11月03日 | Weblog
こんにちは、月子です。すっかり寒くなりました。お元気ですか?
ついこの前まで半袖でがんばっていた月子も、今ではセーター着てます。
う~ん、こんな寒い季節はやっぱり温泉ですよね
というわけで、これから家族で温泉にいってまいります。(うふっ)
明日は普通に出勤なので、日帰りで。行き先は春日部だったっけな?
3歳児以下でも入場できて、水着をきて入れる施設があって、
露天は寒いので屋内のプールが充実していて、それからそれから、
マッサージ処があるところがいい、なんて無茶いいながら探してみました。
初めて行くところです。楽しみ楽しみ
ではでは、いってきま~す。

仙川スイ~ツ探索#7

2005年11月02日 | Weblog
ケーキには全然関係ありませんが、今日家のドアにカゲロウが止まっていました。
空気や水が綺麗じゃないと生息できないカゲロウ=I市の田舎っぷりを激しくアピールしていました。

それはそうと、今週は仙川商店街奥の「イタリアン・トマト」に行ってきました。



イタリアン・トマトはチェーン店ですよね。
ここのケーキはボリュームがあって、食べきれるか不安・・・。
数種類のケーキの中から、モカ・ケーキとコーヒーのセットにしてみました。
500円ちょっとでしたよ~。

食べてみると、軽い口当たりのコーヒークリームの中にクルミが混ぜてあって、私好みの大人の味でした
思わずパクパクと食べてしまった・・・うーん、太りそう
店内は広くてコーヒー類も200円前後と安く、一休みするにはいいところかもしれません。


来週はうささんご贔屓の鯛焼き屋さんに突撃かな~。

ケロ(コーヒーケーキにコーヒーってどうなの)

ひるやすみ

2005年11月01日 | Weblog



ふらんす堂のある仙川にはお総菜屋さん、お弁当屋さんがたくさんあります。
今日のお昼休みは…
手前わたくしがお米屋さん「てしま」のおにぎり。
向って右月子さんはお総菜屋さん「くいしん坊」。
向って左ケロさんは「京王ストア」と「くいしん坊」。
一番奥hmさんは仙川商店街で今年50周年(調布市の市制と同じ!)というパン屋「まるじゅう」。

わたしは残り、納豆おにぎりとほうれん草のおひたしがほんの少し。
みんなが買って帰ってくるまでに食べ終らないように頑張って(?)ました。

月子さんは天津丼。
丼物は注文制なのでほかほかでした。おいぢぞー。明日食べようかな。

ケロさんはチャーハンと里芋の煮物。
この時期の里芋、美味ですねぇ。

hmさんはカジノというふらんす堂内で一番人気のまるじゅうパンを食べています。
やわらかいパンに特製コーヒークリームがはさまってます。
以前ケロさんが仙川スイーツ探索でとり上げてましたね。



なんと恵まれた環境なのでしょう☆
でもあちこち食べていても、飽きたりするんですよね。そんなこと言ったら贅沢者だって。



わたしは時々おひるの買い物ついでにお散歩をします。
こんな秋を見つけました。


カリンの実です。快晴の空にはえて、コントラストが美しい。


小さくてかわいい実をつけたアメリカハナミズキの枝からなにやらヒモが下がっています。よく見るとカラスウリのつるでした。
この木だけを凝視しているとまたまたおとぎの世界へいってしまいそうになります。このつるをつたって小人が降りてきてほしいな…なんて…言ってられない!あと30分しかない!おひるを食べそこねる!帰らなくちゃ。
こんなことよくあります(爆)。(mw)