goo blog サービス終了のお知らせ 

るな・ひな 日記

のんびりやっていきたいお年頃になりました

岡田君 パート2

2006年02月02日 00時27分23秒 | Weblog
友達と岡田君話に花が咲いた

友達のお母さんがきっぱりと
『岡田君は岡田真澄の息子よね』と宣言したらしい

そんなことは・・無いと思うの・・
ファンファンとは顔を濃いのは確かに似てるけど・・
じゃあ 岡田君は マチャアキの遠縁なの?

岡田君 あなたのパパは一体だれ?

光プラス・・って何だ?

2006年02月01日 23時51分04秒 | Weblog
この頃よ~く電話で
『光プラス』とか『NTT光』とか
勧誘がある。
はっきり言って私には光がどの位いいものなのか
ちぃともわかりません

ダイアルアップからADSLに格上げになったのだって
そんなに大昔じゃないし・・
光は本当に速いのか?便利なのか?
説明を聞いても ちんぷんかんぷん
なんだなぁ

しかも 比較しようにも内容理解してないから
料金くらいしかはっきり比較対象にならない・・

どなたか・・光をお使いじゃありませんかぁ?
頭のかた~くなった私に説明してくれませんかぁ

へっへっへ~ V(^-^)V

2006年01月31日 22時14分07秒 | Weblog
高校時代の友人とランチ
(なんかここんとこ出かけてばかり…アセアセ)

もうすぐお誕生日を迎えるわたし
一つ年を取るはずだが気分は30からちっとも動いていない
自分の中では結構年齢不詳

友人からTIFFANYのブレスをプレゼントにもらいました└|∵|┐♪┌|∵|┘

ちょ~うれしい~ヽ('ー`)ノ~
自分の物もらう機会ってすごく少ないし
しかもジュエリーなんて滅多に貰わないのよね~悲しいことに(-"-;)

大事にしようっと(*^_^*)



こわいよ。。。(〃_ _)σ∥

2006年01月31日 10時13分43秒 | Weblog
1月、2月と受験シーズン真っ最中
指導している子の中に高校受験生がいる

この時期風邪はもとよりインフルエンザなんて以ての外
自分も家族も体調管理にはエラく気をつけます

だってうつしてしまったらその子たちの受験だめにしてしまう
私が具合悪くしてもレッスン出来なくなっちゃう
毎年祈る思いで過ごすこの二月

家族全員インフルエンザの予防接種も絶対命令で受けさせる
(高いのよ~経費で落としたい(;_;)

こんなに、こんなに、気をつけてるのに…
昨日来た生徒…
あっけらかんと
『インフルエンザだったんだぁ』
『へっ?だ、大丈夫なの?(?_?)』
『多分ねぇ』

多分…(-.-;)
(-"-;)休んでくれ
いくらでも振替えてあげるから

罪の意識・・

2006年01月30日 23時43分51秒 | Weblog
ヒューザーの小嶋社長といい
ホリエモンといい
ここのところ巷を騒がしている
東横インの社長といい
なんか 突き抜けている人がおおいなぁと
思いません?

あの東横インの社長 
「まぁ 仕方ないでしょう」
とか
「やましさね~ 罪の意識ってことでしょう?
まぁじっくり考えておきましょう」
と質問をかわす

素晴らしい開き直りだ
私はちまちま言い訳したり
泣いて誤ったりする悪人より
「悪いことをしてなにが悪い」と
開き直る極悪人が実は好きだ

罪は認めて悪人のまま牢獄にお行きなされ

岡田君~

2006年01月29日 16時30分29秒 | Weblog

ぃゃ愛してるよ
うん
ほんと愛してる
愛してるって
愛してるよっ
ねぇ
愛してるょ
愛してるょ
愛してる
愛してるよ
愛してるもぉ~
あいしてるーっ
愛してるって
ちょっ…愛してるって
愛してるよ
愛してる?
あいしてるよーっ!
愛してる


愛してる愛してる
愛してるぜっ!

二人のボーダーを越える

岡田君となら超えたい(^з^)-☆Chu!!

ねむいにゃ~ん

2006年01月29日 11時34分03秒 | Weblog
今日は実家で法事

13才になるおじいちゃん猫のみーたちゃんでぇす

この子なんとお家が二つあるんですよぉ

きちんとした我が家の飼い猫なんですが、辻向かいのお家でも飼われているというちゃっかりもの

2軒の間を行ったり来たり
あんまり姿をみないと『すみません、家のみーた行ってますかぁ?』と確認する間柄

しかもお中元・お歳暮、挙句の果てに出かけた時のお土産も欠かさない

う~ん みーたちゃんこんなにかわいがってもらって幸せもの



母 疲れる

2006年01月28日 19時25分06秒 | Weblog
昨日から体が痛み出し・・だるくなり・・
あ~ 完全な風邪

今日病院で見てもらったら『熱がでたらインフルエンザ』
かもね~と言われてしまいました またまた

ひたすらベッドにもぐりこみ体力温存に努め
私にしては珍しく何もせず過ごしました。
いつもは少しぐらい体調悪くても
「お母さん、ねてられないでしょっ」と
動き回るんだけど今日はさすがにガソリン切れ
でした

夕飯は息子と娘がカレーを作ってくれるそうです
楽しみ 楽しみ

明日は私の母の法事・・
母が亡くなって早5年
頑張って治していかなくちゃね!