blueな日々

( Art で逢いましょう)

なにかが~Mamiya 35Ⅱb:Range finder,First photography

2013年10月18日 | ●Camera:Range Finder 1
1018ma35b1

マミヤのレンジファインダーカメラ「Mamiya-35Ⅱb」~その2台目の個体.
オークションで安価に入手できた.1台目にはピント調節の働きに少し不安
があり、正常動作する個体が欲しかった.機能に問題はなく外観などの状態
も良かった.試写も楽しめた.だがわずかに曇っていたファインダー内部の
清掃をするつもりでトップカバーを分解.内部はかなり強固に組み立てられ
ていてファインダーはほとんど清掃できなかった.あきらめてまた組み立て
直す時に、どこかを動かしてしまったらしく、あるいは固くねじをまわした
らしく、その後は、フィルムの巻き上げ動作に異常が発生.逆方向にも回転
してしまうようになっていた.それではフィルムを装填してもいつの間にか、
緩んでしまう.わずかにまた巻き上げの操作をすればシャッターがチャージ
されて撮影は可能だが.希少な個体をどうやら私は壊してしまったらしい.

1018ma35b2
1018ma35b3
1018ma35b4
1018ma35b5


とりあえず撮影することができたフィルム1本分の試写の結果は、いいもの
だった.やはりマミヤの名機なのだ.撮影途中ではフィルムの巻き上げ状態
が思わしくなく、何度も緩んだフィルムを巻き上げながらの操作に.最後の
方では、何故かシャッターが切れなくなってしまう状況にも.多重露光には
ならなかったがⅠカットで2回のシャッター操作も.おかしな事態.そして
撮影終了後に再度動作の確認をしてみたら、ついにシャッターのチャージが
出来なくなってしまった.関連する巻き上げの部分のメカを壊してしまった
のだと思う.組み立てている最中に変な音もしたし.なにかが折れたような.
………
他の動作に問題はない.シャッターも絞りもピントも正常に機能をしていた.
レンズも状態がよく、いい写りだった.ただ、以後は、フィルムの巻き上げ
操作が出来ず、つまりシャッターがチャージされず、撮影ができない状態に.
下手で安易なアマチュアの分解作業で、入手できたい希少な動作品カメラを
私自身で壊してしまったということ.どこかの大事な部品を破壊していたら、
修理も無理かもしれないという自体に.私はまた愚かなことをしてしまった.


Mamiya 35Ⅱb
 ●型式:距離計連動 35mmレンズシャッター式カメラ
 ●レンズ:マミヤセコール5cm/F2.8 3群5枚構成
 ●レンズ:セコール・S 45mm/F3.5 3群4枚構成
 ●ファインダー:一眼距離計連動逆ガリレオ式ファインダー 倍率 0.7
 ●焦点調節:二重像合致式距離計、ヘリコイドの三分の一回転で行う
 ●シャッター:セイコーシャMX 機械制御 B.1秒~1/500秒
 ●EE機構.電気露出計:無し
 ●巻き上げ:ノブ式自動巻き止め 二重撮影防止
       シャッターはフィルム巻き上げで自動セット
 ●フィルムカウンター:ビルトイン式 ●画面サイズ:24×36mm
 ●サイズ・重量:75×130×65mm 660g ●発売:1955年


1018ma35b6




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。