昨日は月1回の「お茶飲み会」の日でした。
小名浜で買った「ままどおる」と「玉ようかん」でお茶しました。
飯舘村で見たこと、聞いたことなどを話しました。
会場の家の花です。

グラマトフィラム
彼女のお誕生日は8月11日、ご主人からのプレゼントだそうです。
帰り際、カラスウリのつぼみを玄関脇で見つけました。
『8時頃に咲くわよ』と言って帰ってきました。
8時過ぎに『咲いているわよ』と電話で誘われました。
電灯のない真っ暗な場所です。
フラッシュを使って撮りました。

カラスウリの花
花の繊細さが撮れませんでした。
「カラスウリ」の花言葉は「男嫌い」です。
純白のレースのような花を咲かせる花が男嫌いなんて・・・。
花が女性なら、たくさんの男性が近寄ってくる美しさなのに・・・。
カラスウリの花を撮っていて、蚊に刺されました。
あちこち痒くてたまりません。
写真はよく撮れていません。
あまりの痒さに撮り直したいと思う気持ちになれませんでした。
東京は秋が近づいています。
日中、シオカラトンボが飛んでいました。
夜中にはエンマコオロギが鳴き出しました。
小名浜で買った「ままどおる」と「玉ようかん」でお茶しました。
飯舘村で見たこと、聞いたことなどを話しました。
会場の家の花です。

グラマトフィラム
彼女のお誕生日は8月11日、ご主人からのプレゼントだそうです。
帰り際、カラスウリのつぼみを玄関脇で見つけました。
『8時頃に咲くわよ』と言って帰ってきました。
8時過ぎに『咲いているわよ』と電話で誘われました。
電灯のない真っ暗な場所です。
フラッシュを使って撮りました。

カラスウリの花
花の繊細さが撮れませんでした。
「カラスウリ」の花言葉は「男嫌い」です。
純白のレースのような花を咲かせる花が男嫌いなんて・・・。
花が女性なら、たくさんの男性が近寄ってくる美しさなのに・・・。
カラスウリの花を撮っていて、蚊に刺されました。
あちこち痒くてたまりません。
写真はよく撮れていません。
あまりの痒さに撮り直したいと思う気持ちになれませんでした。
東京は秋が近づいています。
日中、シオカラトンボが飛んでいました。
夜中にはエンマコオロギが鳴き出しました。