好天の暖かい節分になりました。
文京区音羽の護国寺に節分の豆まきを見学に出かけました。
歩いて護国寺まで12分でした。
護国寺は真言宗豊山派の大本山です。
真言宗は、弘法大師空海(774~835)によって開かれました。

仁王門
奉納金を納めた方の名前が張り出してありました。

参道

不老門

六地蔵

観音堂・本堂
大勢の人がいて、びっくりでした。

和太鼓演奏はGoccoファミリー タヲが演奏中でした。

護国寺の入り口にある「日大豊山中学校」は入試の最中でした。
太鼓の音が鳴り響き、他人の子ながら心配してしまいました。

迫力のある演奏でした。
境内の放送では「太鼓演奏奉納」でした。
約2500人が詰めかけたそうです。

豆まきは和太鼓演奏の後のライブショーが終わる3時半過ぎです。
Goccoファミリー「タヲ」の演奏を立って見ていて疲れました。
座る場所もありません。
豆まきは見ないで帰ってきました。
雑司が谷霊園方面に出て、歩いてきました。

鬼子母神道と呼ばれた道です。
白い花に慰められましたが、膝が痛くてゆっくりしか歩けませんでした。

ノースポール
暖かな雨上がり、立春の朝を迎えました。
二十四節気のはじめの節であり、暦の上では、今日から春です。
まだまだ寒い日があり、東京の雪はこれからです。
サッパリしたくて、髪のカットを美容院に予約しました。
文京区音羽の護国寺に節分の豆まきを見学に出かけました。
歩いて護国寺まで12分でした。
護国寺は真言宗豊山派の大本山です。
真言宗は、弘法大師空海(774~835)によって開かれました。

仁王門
奉納金を納めた方の名前が張り出してありました。

参道

不老門

六地蔵

観音堂・本堂
大勢の人がいて、びっくりでした。

和太鼓演奏はGoccoファミリー タヲが演奏中でした。

護国寺の入り口にある「日大豊山中学校」は入試の最中でした。
太鼓の音が鳴り響き、他人の子ながら心配してしまいました。

迫力のある演奏でした。
境内の放送では「太鼓演奏奉納」でした。
約2500人が詰めかけたそうです。

豆まきは和太鼓演奏の後のライブショーが終わる3時半過ぎです。
Goccoファミリー「タヲ」の演奏を立って見ていて疲れました。
座る場所もありません。
豆まきは見ないで帰ってきました。
雑司が谷霊園方面に出て、歩いてきました。

鬼子母神道と呼ばれた道です。
白い花に慰められましたが、膝が痛くてゆっくりしか歩けませんでした。

ノースポール
暖かな雨上がり、立春の朝を迎えました。
二十四節気のはじめの節であり、暦の上では、今日から春です。
まだまだ寒い日があり、東京の雪はこれからです。
サッパリしたくて、髪のカットを美容院に予約しました。