「世田谷ボロ市」に行ってきました。
渋谷でJRから地下鉄に乗り換え、三軒茶屋は降りた途端に混雑していました。
小さな世田谷線の三軒茶屋駅は行列ができていました。

ボロ市のポスター 下車駅は 世田谷駅
ボロ市の会場に到着です。

目の前に見えるのは人の背中だけです。
お蕎麦屋さんの本日限定の品

ボロ市そば・うどん 代官そば・うどん
電車の缶詰?

世田谷線の車両が印刷された 缶ドロップ
代官屋敷の通りを進みました。

「出没・アド街ック天国」の影響で大勢の人がボロ市に来ていました。
テレビで放映された店はどこも混雑していました。
ボロ市名物

掘り出し物はあるのかしら?とのぞいてみました。
欲しいものあるかな?立ち止まりました。。

優しい顔の石仏が目に入りましたが、見ただけです。
犬も歩けば…

マナ板に当たる だとか(笑)。
代官屋敷前です。

10時半に代官の末裔さんや区長さんによる「くすだま開き」が行われました。
長い行列…でした。

名物 代官餅 これも見ただけで並びませんでした。
約2時間の滞在、欲しいものには巡り合えませんでした。
私はテレビで放送していた甘酒と肉まんを食べました。
チーズのお店にも寄りましたが、売り切れで、残念でした。
着物(和服)は巣鴨のお地蔵様の方が安いと思いました。
店舗数が多い分だけ、疲れました。
歩いた歩数は10,700歩でした。
渋谷でJRから地下鉄に乗り換え、三軒茶屋は降りた途端に混雑していました。
小さな世田谷線の三軒茶屋駅は行列ができていました。


ボロ市のポスター 下車駅は 世田谷駅
ボロ市の会場に到着です。

目の前に見えるのは人の背中だけです。
お蕎麦屋さんの本日限定の品

ボロ市そば・うどん 代官そば・うどん
電車の缶詰?

世田谷線の車両が印刷された 缶ドロップ
代官屋敷の通りを進みました。

「出没・アド街ック天国」の影響で大勢の人がボロ市に来ていました。
テレビで放映された店はどこも混雑していました。
ボロ市名物

掘り出し物はあるのかしら?とのぞいてみました。
欲しいものあるかな?立ち止まりました。。

優しい顔の石仏が目に入りましたが、見ただけです。
犬も歩けば…

マナ板に当たる だとか(笑)。
代官屋敷前です。

10時半に代官の末裔さんや区長さんによる「くすだま開き」が行われました。
長い行列…でした。

名物 代官餅 これも見ただけで並びませんでした。
約2時間の滞在、欲しいものには巡り合えませんでした。
私はテレビで放送していた甘酒と肉まんを食べました。
チーズのお店にも寄りましたが、売り切れで、残念でした。
着物(和服)は巣鴨のお地蔵様の方が安いと思いました。
店舗数が多い分だけ、疲れました。
歩いた歩数は10,700歩でした。