goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

眠っている間に

2015年04月12日 07時54分02秒 | 
お昼前に来た孫は少々熱がありました。
2~3日前から病院通い中だったのです。
昼食後は布団を敷き、お昼寝させました。


お昼寝の間にカメラを持って、買い物に出かけました。
大鳥神社外構にある奉納者名の刻まれた石柱の間にひっそりと咲いていました。

立坪菫(タチツボスミレ)

生協で買い物をしていると知人に会いました。
見せたい花があると言うので、雑司が谷墓地経由で帰ることになりました。
墓地の中に咲いてた白い花です。

名前がわかりません…カラタチと思いましたが、トゲがないのでちがいますネ。

一緒に歩いた知人の家で、満開でした。

石楠花(シャクナゲ)   寄って見て行ってと誘われた花です。
毎年咲いてくれるので、肥料をたくさん入れていると自慢されました。
本当に立派な花が咲いていました。

もうじき咲きそうです。

小手毬(コデマリ)    花が咲くころにもう一度行こうと思っています。

同じ家、これももうすぐ咲きそうです。

君子蘭(クンシラン)

約1時間の外出、帰ると孫は起きていました。
おしゃべりが達者になって、数も数えられるようになってきました。
赤ちゃんから幼児になっている成長過程が面白い。