完熟し過ぎの梅をいただきました。
日曜日にもいだものです。
全部柔らかい。

こちらは梅ジャム こちらは梅干し

種を取って、砂糖を入れて煮詰めます。

ほぼ出来上がり。
夫は『昔のジャム…紙芝居のジャムを思い出した』と言います。
私はマンゴージャムみたいだと思うのです(笑)
梅干しは、焼酎に浸し、塩をまぶして、倍の重りに漬けました。
柔らか梅干しができるか、失敗するか…心配です。
梅酢が出るより多くの焼酎を入れました。
防カビのためです。
塩も約15%入れました。
やはり防カビのためです。
日曜日にもいだものです。
全部柔らかい。

こちらは梅ジャム こちらは梅干し

種を取って、砂糖を入れて煮詰めます。

ほぼ出来上がり。
夫は『昔のジャム…紙芝居のジャムを思い出した』と言います。
私はマンゴージャムみたいだと思うのです(笑)
梅干しは、焼酎に浸し、塩をまぶして、倍の重りに漬けました。
柔らか梅干しができるか、失敗するか…心配です。
梅酢が出るより多くの焼酎を入れました。
防カビのためです。
塩も約15%入れました。
やはり防カビのためです。