上高地で「キジバト」の雛に出合いました。

怪我をしているのか…うずくまっていて、飛べません。
明神池へ向かう途中の「標識」

明神池へは往復とも「梓川左岸道」を歩きました。
往きはこの標識が歩き始めたらすぐに出てきました。
…帰りはなかなか辿り着かず、見落としたかと心配しました。
河童橋から1.5キロメートル、明神へ1.2キロメートルの地点です。。
標識だけが頼りです。
遅い出発だったので、あまり人と出合わない静かな道でした。
上高地の高山植物です。
標高1,500メートルの上高地は高山植物の宝庫です。
今咲いている花を見つけて、撮ってきました。
クリックで拡大します。
キツリフネ サラシナショウマ
シラネセンキュウ ヤマホタルブクロ

ジャコウソウの花後 ガクウツギ

アカソ ゴマナ

ミヤマニワトコ ミツバベンケイソウ
※花の名前は間違えている可能性があります。

怪我をしているのか…うずくまっていて、飛べません。
明神池へ向かう途中の「標識」

明神池へは往復とも「梓川左岸道」を歩きました。
往きはこの標識が歩き始めたらすぐに出てきました。
…帰りはなかなか辿り着かず、見落としたかと心配しました。
河童橋から1.5キロメートル、明神へ1.2キロメートルの地点です。。
標識だけが頼りです。
遅い出発だったので、あまり人と出合わない静かな道でした。
上高地の高山植物です。
標高1,500メートルの上高地は高山植物の宝庫です。
今咲いている花を見つけて、撮ってきました。
クリックで拡大します。


キツリフネ サラシナショウマ


シラネセンキュウ ヤマホタルブクロ


ジャコウソウの花後 ガクウツギ


アカソ ゴマナ


ミヤマニワトコ ミツバベンケイソウ
※花の名前は間違えている可能性があります。