掃き溜めにランタナです。

埼玉県朝霞市で見ました。
舗装道路と擁壁の隙間に花を咲かせていました。
どこからきたのか、土もないところに生えていました。
きれいなランタナだったので一枝折ってきて、挿し木中です。
一本の木から咲く花でも時間がたつと花色が変わります。
花の色が次第に変化するので、七変化と呼ばれています。
小鳥が種を運んだのかもしれません。
自転車で通る人ばかりで、足元の花は見えないようです。
連日の猛暑日、ついエアコンをつけてしまいます。
今日は夫と孫の誕生日、合同でお祝いをします。
68歳と11歳になります。おめでとう!

埼玉県朝霞市で見ました。
舗装道路と擁壁の隙間に花を咲かせていました。
どこからきたのか、土もないところに生えていました。
きれいなランタナだったので一枝折ってきて、挿し木中です。
一本の木から咲く花でも時間がたつと花色が変わります。
花の色が次第に変化するので、七変化と呼ばれています。
小鳥が種を運んだのかもしれません。
自転車で通る人ばかりで、足元の花は見えないようです。
連日の猛暑日、ついエアコンをつけてしまいます。
今日は夫と孫の誕生日、合同でお祝いをします。
68歳と11歳になります。おめでとう!