goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

雑司が谷は便利になったか?

2009年09月23日 06時36分24秒 | 日記


地下鉄副都心線・雑司が谷駅
ホームは地下34メートルも下にある。
雑司が谷駅と西早稲田駅の間にある神田川の下を通るために深くなった。
長~い長~いエスカレーターで改札口へ向かう。
改札から長~いエスカレーターでやっとホームへ着く。

雑司が谷に住んでいる私たちは、池袋に行くのは、
「キンカ堂」や「区役所」「東急ハンズ」…みんな「東口」。
副都心線のホームや改札は「西口」の丸井・立教大学方面。
地下鉄に乗っても地上を歩いて行くのと同じくらい地下道を歩いて「東口」。
だから乗らない!

「雑司が谷駅」の1日平均乗降人員は予想の1万7千人を下回り約1万人。(2008年度)
副都心線では最も少なく、東京メトロ全体でも3番目に少ないそうだ。
やっぱりネ!便利になってないよ!